音楽ライターの増田勇一さん主催のMASSIVEのトークセッションに、DIR EN GREY薫がゲストで参加ということで行ってきました。いつものことながらイベント参加時は、がっつりメモ帳用意して一言一句逃さない気概なのですが、今回は増田さんより詳細レポをネットで公開するのは遠慮願いますとのアナウンスが入り、メモを取るのをやめました。
なので、本日は雰囲気のみをご紹介いたします。
目次
エピソード紹介
19:30スタートで終わりは22:30過ぎでした。
トイレ休憩を挟んで前半と後半に分かれており、それぞれ薫もお召し物と位置を変えて登場しておりました。前半は赤いパーカーに革ジャン、後半はクリスマス柄っぽい感じの茶色というか灰色っぽい暗めのセーターでした。髪の毛は茶色、スキニーパンツを履いていて、もう少年の様な雰囲気でした。
内容は思い出したように差し入れられるビール、ワイン、その他を飲んだり食べたりしながら2人がリラックスして喋るという感じでした。
いくつかエピソードをかいつまんで、ANDROGYNOSの際のキリトのアフターパーティでの対応を2人でべた褒め。
じゃんけんプレゼント大会では、前半に着てた赤いパーカーをプレゼントにしちゃったり。。。このパーカー手に入れた方受け取る時に何度も「ほんとうにいいんですか?ほんとうですか?」という感じでした。そらそうなるわw
ちなみにぼくは全く勝てず、当然のごとくプレゼントはもらえませんでした。
あと、この日のスペシャルドリンクはいつものネクッシュとワインベース?のアルコールドリンク魔赤紫でした。
しんぺーはこう思った。
いや、マジで楽しかったです!!
整番よかったんですが、開場に間に合わず微妙な空いている席に座っちゃいました。そしたら全く薫の姿が見えず。。。でも、薫が出入りするときめちゃくちゃ近く通ってった。無臭でしたことをご報告いたします!
といったところで、本日は以上です。
おやすみなさい。