目黒川沿いにオープンしましたスヌーピーのテーマカフェ「PEANUTS Cafe」に行ってきましたのでご紹介。こちら人気のため、完全予約制となっていますので、ふらっといってすぐにお食事ということはできませんのご注意ください。
目次
PIENUTS Cafe(ピーナッツカフェ)はこんなところ
PIENUTS Cafe(ピーナッツカフェ)はここ
中目黒駅から川沿いにちょこっと歩きます。
葉っぱがすっかり枯れ落ちてました。中目黒に紅葉はないのでしょうか?
少しあるくと民家の居抜きを使ったような白い家があります。川沿いといいつつ、横道に入ります。
扉を開け店員さんに予約していた名前を伝えます。時間制になっており物品の購入とあわせて90分以内に店をでなければなりません。
2階へは敷地内の外階段であがります。途中の照明にもスヌーピー。
スタイリッシュな1階とは異なり、2階は照明が少し弱めの木の温かみがある落ち着いた雰囲気でした。
お食事はこんな感じ
食事はスパゲティやサンドイッチといった普通のカフェメニューです。
中でも一番人気はこちら。
ザ・グースエッグス”スライダー ¥1,800
チーズバーガー、サラダが入ってるバーガー、クリームチーズとブルーベリーのバーガー、あともう一つは肉が入ってた。1プレートで4つのハンバーガーが味わえます。
チャーリー・ブラウンがコーチをしているちびっこ野球チーム、”ザ・グースエッグス”にちなんだメニューらしい
瓶入りのピーナッツバターをつけるとまったく違った味わいになる。
マシュマロラテ
見た目が、平太周のラーメンみたいになってますが意外と美味しかったです。
マシュマロの下のラテが苦めで、縁についてる砂糖?を舐めながら飲むとちょうどよい。
食器やグッズも買える
1階はカフェスペースのほかにもグッズ類が売ってます。
コップやプレートなどの食器、クッキーなど以外にもカワイイグッズが購入できます。ただし、こちらの購入も90分の時間制限内に済まさなければなりませんので注意です。
ご予約はこちらから
PEANUTS Cafe「http://www.peanutscafe.jp/
しんぺーはこう思った。
ぼくも幼稚園のころはスヌーピーのグッズを持っていました。幼稚園のカバンやエプロンなんかにもプリントされていた気がします。
それと余談ですが、帰りにすっごい歩いて祐天寺と中目黒の中間にあるラーメン屋にいきました。
入るとギョッとしました。つば広の帽子に丸めがね、短髪の小さな男性がカウンターに座っていました。。。き、きょうさん・・・
あーでも、彼は今台湾でLIVE中www ということで禁断症状が。。
と言ったところで本日は以上になります。
おやすみなさい。
![]() |
アヲハタ
売り上げランキング : 15949
|