【ライブレポ】sukekiyo 二〇一六年公演「桜肌、夢諦め跡と優越の詩」2016_4_15@なかのZERO

この記事はLIVE後に書きましたが、4月24日の京都劇場公演終了までネタバレなしの内容にしております。とくにネタバレ禁止のアナウンスはありませんでしたが、公演自体になんとなく秘匿した方がいいような雰囲気を感じました。個展以降とくに顕著に感じていますが、激しい疲労感の中これを書いています。 4月24日に再度更新して全内容を掲載いたします。 ↓ 公開しました! ...

4月 15, 2016 · 1 分

【ライブレポ】sukekiyo 二〇一六年公演「漆黒の儀」2016_3_19@横浜F.A.D

日常で消耗する自分をここで補充していて、見終わった後には清々しさが残るそんなLIVEでした。 ...

3月 19, 2016 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY ARCHE 2016_2_6@日本武道館

1日目のLIVEレポはこちら →【LIVEレポ】DIR EN GREY ARCHE@日本武道館 2/5 #direngrey #arche ARCHEの世界観、今までの流れを汲んだ完成披露という印象でした。 新しいものはなく、今までのツアーで見てきた風景でした。だからでしょうか、なんとなく武道館なのに狭く感じました。新木場やチッタみたいな。 それと、今までのツアーの全部の衣裳を京が来ていたこともそれを裏付けているような気がします。 ...

2月 6, 2016 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY ARCHE 2016_2_5@日本武道館

終わりを讃えよ。DIR EN GREYの日本武道館公演「DUM SPIRO SPERO」から2年 余りにも深淵に沈み過ぎた前作「DUM SPIRO SPERO」はリーダーの薫に「このバンドでアルバムが作れるのもあと数枚かもしれない」と言わしめるほどの造形だった。そして、その集大成ともいえる2014年3月9日、10日のLIVEでは正にバンドの全てを出し切ってDIR EN GREYを表現しきった。ラストで「THE FINAL」の大合唱が起こるなか、モニターに写されたのは、ステージを去り廊下を歩くメンバーの後ろ姿だった。その様からぼくは、何かが終わってしまうのかもしれないという恐れを感じて涙を止められなかった。 そんな「DUM SPIRO SPERO」から2年 今日、明日再びこの地でDIR EN GREYがアルバムの終りを讃えるLIVEを行う。 ...

2月 6, 2016 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR16 FINEM LAUDA -「a knot」only- 2016_1_26@CLUB CITTA’

さて本日いってきましたDIR EN GREYのTOUR16 FINEM LAUDAのCLUB CITTA' 2年前に出たARCHEの最後を飾る武道館へとつながる道です。ファンクラブ限定ライブだったのでめちゃくちゃ熱いLIVEでした。本日はそのレポートです。 ...

1月 26, 2016 · 1 分

【ライブレポ】sukekiyo cali≠gari主催「シリーズ街 “東京13号地”」@Zepp Tokyo

本日も私のカワイイトラとウマにお越し頂きありがとうございます。本年もDIR EN GREY、sukekiyoのLIVEレポやその他情報とぼくの好きなことやら思ったことを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 さて、新年一発目のLIVE「cali≠gari シリーズ街 “東京13号地”@Zepp Tokyo」に行ってきましたのでその感想です。 出演順はsukekiyo→D’ERLANGER→cali≠gari 会場に入るとおなじみの中森明菜の二人静が流れていました。もうこの時点で1発目はsukekiyoかという感じでした。 実はsukekiyoは本日出演バンドの中で1番若い。そんなsukekiyoでしたが、先輩バンドのイベントといえどもなんのその。全くいつも通りの演出でした。 それでは、まずはセトリから elizabeth addict zephyr mama 鵠 (SMショー) leather field dunes in all weathers ステージのバックには「別れを悲しむ振りは貴方の為」で使用されていた女性の緊縛掛軸5枚 それ以外は下手からUTA、Yuchi、未架、匠が横に1列に並び、ステージ中央に京 京は前回の「宙吊り娘と掃き溜めの詩」と同様にシスターの格好。唯一違うのは上半身裸だった点。その他のメンバーは遠くてわかりませんでした。 会場のせいか、前半3曲くらいまで少し京さんはしってる印象が、さらに音がでか過ぎる気がしました。途中少し調整されて、聴きやすくなった感じがしました。気のせいかもしれないけど zephyr終了時に京が上手にけたので、まさかcali≠gariメンバー誰か来てセッションか!?と思ったけどどうも違うぽい。ふらーっと戻ってきてもう一曲mamaを演奏して、やはり上手にはける京 するとなんとSMショーがスタート。まさかお呼ばれされたイベントでこんなことをするなんて!と驚きました。中央にはこのために用意されたのかわからないけどソファが設置されていました。これに深く腰掛けてからの以降は、自主規制•••するほどでもないけど、手にした百合の花束でM嬢を3回ほど叩いていました。 最後は、「おやすみ」の一言で終了。 イベントだからといっても、暴れることなく他のバンドのファンの方々も静かに聞いておりました。一瞬leather fieldあたりで煽りが入ったので、そこから乗る人も多くいましたが、驚くほどのいつも通りさのLIVEでした。おやすみと言われて帰りそうになったくらいです。 それと京本人からついにsukekiyoファンの正式名称について言及がされたようです。 https://twitter.com/sukekiyo_band/status/684211028649902080 未亡人かぁ•••なんかなぁ••• D’ERLANGERは初めて見ました。ほぼ聴いたことないので新鮮でした。割とロックロックしたバンドで照明がとにかく明るかった。sukekiyoの闇に慣れた目には眩しすぎて直視することができませんでした。 セトリはこちら Skelton Queen dummy blue (Happy Birthday to CIPHER) Singe et Insecte LULLABY LAZY SLEAZY with 桜井青 Dance naked, Under the moonlight. CRAZY4YOU ...

1月 4, 2016 · 1 分

【ライブレポ】TTT Boo Xmas 2015@TSUTAYA O-EAST

PIERROTの愛児とDIR EN GREYの薫 それはぼくにとって現在の精神構造構築の説明で欠くことのできない2大バンドだ。PIERROTがいたからこうなって、Dirがいるから今こうしてる。 そのバンドのキーマンである2人が同じステージに立つ、しかも同じバンドとして。これはぼくにとってsukekiyoで京とキリトがコラボしたことと同じくらい衝撃的な事件。絶対にこの目でそれを目にしなければならなかった。そして今日それが叶った。 ...

12月 21, 2015 · 1 分

【ライブレポ】sukekiyo 二〇一五年公演 宙吊り娘と掃き溜めの詩2015_12_2@国際フォーラムホールC

ようやく寒くなり出し曇天の中、俄かに降り出した冷たい雨の本日、sukekiyoの「宙釣り娘と掃き溜めの詩」に参列してきました。個人的には調布グリーンホール以来の、sukekiyoで開演前から高揚感を抑えられませんでした。 ...

12月 2, 2015 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR15 NEVER FREE FROM THE AWAKENING -「a knot」only-2015_9_10@CLUB CITTA’

DIR EN GREYの2015年秋のツアー初日に行ってきました。LIVEらしいLIVEでセトリも素晴らしいものでした。今回ぼくは参戦は1日のみですが、武道館へと続く素晴らしいツアーになるんじゃないかと感じました。本日はそのLIVEレポです。 ...

9月 10, 2015 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY LUNATIC FEST 2015_6_27@幕張メッセ

いってきました。こちらの記事は当日は現地レポとして更新しておりましたが、落ち着きましたのでLIVEレポとして書き直しました。 それではぼくの主観的なものになりますが、よかったらどうぞ!! ...

6月 27, 2015 · 1 分