【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR24 WHO IS THIS HELL FOR? 2024_11_13@Zepp Haneda

DIR EN GREY単体のライブだと個人的には5月以来。本日も大変いいライブでした。正直、コロナ禍以降かなり信仰心弱くなってしまっていた。今までのアルバムに比べれば「PHALARIS」も、全然聴き込んでいない。チケット代もかなり高額になり、VIPチケット制度やチケットタウンにも嫌気がさしている。とは言え、アンドロジナスともども、この日のライブにて完全に信仰心が復活した素晴らしいライブだった。 EN. The Devil In Me 落ちた事のある空 鱗 Eddie 三分の一くらいは、今日の冒頭で「???」となることが多かったし、何なら1曲は完全に知らない曲があった。 ただ、終わってみると全然そんなことはなくて、全部聴いたことがある曲だった。当たり前だけど。 しかも、終わってから気がついたけどここでライブ終わりにご飯食べて帰るとか出来なさそう。店が閉まってる。 もしかしてライブ無ければほぼ無人なのでは? これらによりツアーで金銭的にもモチベ的にも通える回数が減ってしまったけど、行けるところは行きたい所存です。 来年は今年よりもDIR EN GREYだけじゃなくsukekiyoもちゃんとライブ行きたい。

12月 2, 2024 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY PIERROT「ANDROGYNOS-THE FINAL WAR-」- under the Blue Moon - 2024_10_11@国立代々木競技場第一体育館

正直、今回の「ANDROGYNOS - THE FINAL WAR -」の発表があった時の心境は複雑だった。もうPIERROTは、ピエラーとしての自分は、7年前のANDROGYNOSの時に終わったはずだった。今、取ってつけた様に復活するのに何の意味があるんだろうか?あまりにも商業的ではないのか?客入りも微妙なんじゃないのか? 正直、そう感じていた。 しかし、終わってみればそんな気持ちは消え去った。 ...

10月 16, 2024 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR24「PSYCHONNECT」2024_5_15@相模女子大学グリーンホール・大ホール

個人的には、1月の川崎での血塗れライブ「MY BLOODY VAMPIRE」以来のDIR EN GREYのライブでした。結論から述べると最高の1日になりました。 この記事はDIR EN GREY TOUR24「PSYCHONNECT」2024/5/15に神奈川県の相模女子大学グリーンホール・大ホールにて行われたライブのレポです。 GAUZE -mode of adam- Schweinの椅子 Unknown…despair…a Lost Cage raison detre The Perfume of Sins The Devil In Me 304号室、白死の桜 mazohyst of decadance Ranunculus ゆらめき Mask 蜜と唾 蒼い月 業 EN. アクロの丘 予感 残 SUSTAIN THE UNTRUTH 詩踏み 京は例の髪型?弁髪のツインテールとでも言おうか。 全身黒のダボっとした服装。メイクも完璧にしていた。 薫は右頬に黒いメイクで、黒い衣装だったはず。 Toshiyaはキラッキラのスパンコールで、首にはアレは何ていうのでしょうか、ナニかを巻いていました。アー写通りかと。アンコは薄手のキラキラ Shinyaは白いお召し物で、いつもよりもふわりとしたシルエットだった気がする。 Dieは、黒に赤い模様?が入った服。タイツかパンツかは分からず。アンコの時はおそらくスリットの入った様なタイツ? ステージセットはホールだからなのか、バックに映るメンバーが抜かれた際の映像がキレイに感じた。解像度が上がった気がした。 ANDROGYNOS -THE FINAL WAR - ...

5月 16, 2024 · 1 分

【ライブレポ】Dir en grey OFFICIAL FAN CLUB「a knot」only LIVE 「MY BLOODY VAMPIRE」 2024_01_16@CLUB CITTA’

個人的にかなり久しぶりのライブ。2022年11月ぶりだから1年以上ぶり。 チケット代が上がったにも関わらず、コロナ明けのライブ感がまだ落ち着いて無さそうだったため、足が遠のいていた。 結論としては、ノ限らしい大変良いライブでした。 EN. ゆらめき Followers Values of Madness 秒「」深 CLEVER SLEAZOID 血糊と思しき少し小さめのバケツは確認出来たけど、黒い液体もあったらしい。おそらく京前ゾーンと上手後方向けあたりは、かなりストライクゾーンだった模様だけど上手前方から真ん中くらいまではノーダメだったのでは。 ぼくもほとんど被らず。少し水滴として白シャツにシミがついた程度。あれだけ事前アナウンスされてたのを考えると拍子抜け。 会場の壁やら柵やらはビニールで防護されてたけど、それも意味があったのか不明。 次の日のレポを見る限りだと、より血塗れになった人が多かったらしい。おまけに卵も投げつけられたりとか。 今年は去年よりかはライブ参戦回数多くなると思うので、頑張って更新していきたいと思います。 それでは。

3月 12, 2024 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY 25th Anniversary TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________ 2022_11_14@KT Zepp Yokohama

久しぶりにフラットな気持ちでライブに臨めた。 特にうしろめたさもなく、ダウナーな気分でもなく、行き過ぎたドキドキワクワクという興奮もなく 可もなく不可もなく、フラットな気持ちでした。 ただ、やはり今回もしっかりとApple Watchからの通知が来ていました。 体は正直です。 と思ってたら京も口内掻っ切って血吐いてた。 やはり、このあたりの曲はそういう心境なのね。 最後の方、割とメンバー感でのワチャワチャもあったっぽいけど頭振ったりなんやかんやでもう記憶なし。ラスト羅刹国では、京自身も煽りまくって最後の最後まで頭振り続けてて、お立ち台上からフラッと落ちかけてた。 餌巻きも完全復活で、それぞれ投げてた。薫が帰る間際に、バックスクリーンを指さしてたので、何か告知か??と思ったら と思ったら、まさかの追加公演。しかもフルキャパシティの声出し解禁ライブ この時をどれだけまっただろうか DIR EN GREY 25th Anniversary TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________ -「a knot」LIMITED EXTRA- ただ、会場が新宿BLAZE キャパ800人 絶対にチケット取れないだろこれ。そして下手しら死人出るのでは。。。 https://twitter.com/direngrey_jp/status/1592812902947622912?s=46&t=LoBfzsCKpb6pHrJBzsFUJA ぼく個人としての考えを書いておきたい。 このライブの翌日にジャニーズからも声出し解禁の声明が出されてたけど、正直、もうそういう舵取りをしていい時期だと思う。 https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=1952 社会として、リスクを許容しつつ戻すべきところは戻してもいい。(在宅勤務とかは一生続いてくれ) 一方で、そのためのガイドラインも、業界で策定してみたりもしてるっぽい https://www.japan-mva.com/_files/ugd/58f3a1_258915be13e64ed2adcb873ab966d86a.pdf ざっと読んでみてかいつまんで言うと、マスクしてればコールアンドレスポンスはOKみたいです。 ...

11月 16, 2022 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY 25th Anniversary TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________ -「a knot」only- 2022_10_25@CLUB CITTA’

ついに始まりましたDIR EN GREY25周年ツアー「FROM DEPRESSION TO ________ 」 そういえば書いてなかったけど、紛れもないmode of DIR EN GREYといった内容のライブでした。 ビールジョッキでエスプレッソ飲んで、「あー美味しかったー」って思ってたら「お待たせしましたー」って言っておかわり持って来られるような ただ、それでいて全くもって楽しいとしか言いようのないライブでした。 楽曲バトルの上位から半分くらいはやってるっぽい 薫は黒髪で特に濃いメイクはしていなかったかしら。服装が記憶にない・・・ Toshiyaは白い貴族ジャケットに、中は黒シャツ、黒いボトムス Shinyaは白い Dieはこれはもうほんとにけしからん。ど頭からずっとハミ乳 証言によると、どうやら乳首がずっと見えていたとのこと 衣装は何かを封印しているかのような柄。いや、封印してきれてなくて漏れ出ちゃってる。 まぁでもわかる。筋トレして逞しくなった胸が収まりきらなくなったんやね。 なお、アンコールではToshiyaもTシャツを脱いでいましたが、すっごいしっかりひきしまってた。 腹筋についてのツイートが多かったようですが、最近筋トレしているぼくからすると、広背筋とそれに伴う胸筋の拡がりと しっかりと引き締まった「仕上げてきた体」がすばらしかった。そういえば、何度かベースをダンベルの様に持ち上げていたが、筋トレだったのだろうかアレ。なお、アンコールで見たToshiyaは右腕に刺青を入れてる!?って思ってたら、どうやら血管の陰影だったらしい。筋肉の凹凸で遠目からは刺青に見えるくらいでした。 個人的な、あまりに個人的な感想になるけど 朧って、あのMVからすると子殺しの詩なのかとずっと思ってた。 ただ、どうもあれは違うんじゃないかなと ここ数年、なんとなく自分の中でネガティブな感情とかを押し殺してた気がする。 傷つかないように、疲れないように、病まないように、壊さないように そうやって過ごしてきた でも、そうじゃないことを思い出せた。 傷ついていいし、壊していいし、病んでいい 自分はそんな上等な人間じゃない DIR EN GREYのライブに通うこと。それは、自分がそういう自分であることを忘れないために、再認識するため。 朧で、腹から出てきたのは、まさにそれ。 本当の自分。ただ、それがあまりに醜すぎて思わず殺めてしまった。 ただ、手にかけたあとで、それが本当の自分であることに気がついて、愛おしくも後悔している。 ...

10月 27, 2022 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR22 「PHALARIS -Vol.I-」2022_08_01@中野サンプラザ

DIR EN GREYは、コロナ禍でのライブを完全に克服した。コロナであろうがなんだろうが、完全にDIR EN GREYのライブだった。そう言えるライブでした。 前回の市川市文化会館・大ホール(自分は参戦してないですが)にて、京がブチ切れ。さらに中野の前日に開催されたアルバム購入者特典のオンラインイベントでも、口酸っぱく言ってた。 様子見するな。だんだんとのってくるな、のるなら最初から全力でこい これは、過去にも同様の発言を、何度もしてきた気がします。コロナ流行りだしのsukekiyo?のライブ後にも同じ様なことを言ってた気がします。 暴れなくてもいい、声が出せないなら出せないなりの表現があるはずだ。 そして、この答えを体現できるライブだったと思います。 Shinyaはよく見えなかったけど多分白い Toshiya王子スタイルだけど、スキニーのパンツ?だったかと思われる。多分ドレスではなかったかと。記憶曖昧 薫よく見えなかったけど、豹柄のジャケット? そしてDieは遠目にバービー人形の様だった。白いフワッとした装いで、スカートの様なシルエットだった。優美な雰囲気。遠目には女性そのもの。 その後、爆音上映会や客数を減らしてのライブが行われた。 客数は元に戻っても、相変わらず声は出せず、スタンディングでも自分の立ち位置が決められるライブが続いた。 生きてんのか?生きろ この日のライブの前の日程である千葉県市川市民会館で、オーディエンスのノリが気に食わず京は激怒していたそうだ。 その後の京オンラインのランダムダイアリーでも吐露しており、さらに中野の前日に行われたアルバム購入者特典のオンライイベントでも繰り返し言っていた。 徐々にのるな 暴れろということじゃない 声出せないなら、出せないなりの表現がある 最初から全力でこい 中野ではまさにこれに虜が応えるような激しいライブになった。ぼく自身初っ端から頭という頭を振り尽くした。 そして、ようやくいつもの、今まで通りのライブを思い出せた。 しきりに叫ばれる 生きろ生きろ生きろ この意味を魂で理解できた気がする。 生きてんのか?(精神的に)生きろ(物理的に) そして、アンコール含めた全てが終わり、最後メンバーがはけるとき、いつもの通り薫がスクリーンを指差す。 当然、全員がPHALARIS Vol.2の告知だと予想。 しかし、思わず歓声が上がってしまうほどのサプライズが用意されていた。 DIR EN GREY 25th Anniversary “TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________” 10月25日(火) 【神奈川県】CLUB CITTA’ ‐「a knot」only‐ 10月26日(水) 【神奈川県】CLUB CITTA’ ‐「a knot」only‐ 11月3日(木・祝) 【埼玉県】ところざわサクラタウン・ジャパンパビリオン ホールA 11月8日(火) 【東京都】Zepp Haneda 11月9日(水) 【東京都】Zepp Haneda 11月14日(月) 【神奈川県】KT Zepp Yokohama 11月18日(金) 【兵庫県】あましんアルカイックホール 11月20日(日) 【愛媛県】松山市民会館・大ホール 11月24日(木) 【北海道】Zepp Sapporo 11月27日(日) 【宮城県】SENDAI GIGS 12月1日(木) 【愛知県】Zepp Nagoya 12月6日(火) 【大阪府】なんばHatch 12月7日(水) 【大阪府】なんばHatch ...

8月 12, 2022 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR22「PHALARIS -Vol.I-」-a knot only-2022_06_02@KT Zepp Yokohama

ついに始まったDIR EN GREYのTOUR22「TOUR22 PHALARIS -Vol.I-」 その初日であり、ファンクラブ限定ライブであったKT Zepp Yokohamaのライブレポです。 2022年6月15日にリリースのDIR EN GREY11枚目のアルバム「PHALARIS」のツアーで、全12公演。 また、Vol.Iとなっていることからも分かる通り、おそらくVol.IIが控えているものと思われます。 今のところの全日程は以下の通りです。 神奈川県 2022/6/2(木) KT Zepp Yokohama -「a knot」only- 新潟県 2022/6/9(木) 新潟県民会館・大ホール 宮城県 2022/6/12(日) SENDAI GIGS 静岡県 2022/6/19(日) 静岡市清水文化会館マリナート・大ホール 福岡県 2022/6/23(木) Zepp Fukuoka 広島県 2022/6/25(土) 広島JMSアステールプラザ・大ホール 京都府 2022/6/28(火) ロームシアター京都・メインホール 愛知県 2022/6/29(水) Zepp Nagoya 東京都 2022/7/6(水) 中野サンプラザ 千葉県 2022/7/9(土) 市川市文化会館・大ホール 大阪府 2022/7/15(金)なんばHatch -Namba Hatch 20th Anniversary- 大阪府 2022/7/16(土)なんばHatch -Namba Hatch 20th Anniversary- 今回も前回まで同様のコロナ仕様ライブです。床に立ち位置が決められており、場所の指定があります。 ...

6月 4, 2022 · 1 分

DIR EN GREY 11th Album「PHALARIS」リリース前情報(インストアイベントやツアー日程等)まとめ

DIR EN GREYの11枚目のアルバム「PHALARIS」が2022年6月15日にリリースされる。前作「The Insulated World」からおよそ4年の間をあけて、ついに発売されることとなった。今回は発売前の解禁情報をまとめておく。すでに申し込み期日が過ぎているものなどもあるので、その点留意が必要。 アートワークはこちらの方が制作されたようです。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:ファラリスの雄牛 また衣装制作はいつものこちらの方が制作されたとのことです。 収録曲は「朧」「落ちた事のある空」を含む11曲 (CDのみ) SFCD-0273 ¥3,300 (tax in) 収録曲11曲のCD1枚 ...

5月 24, 2022 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY「The Final days of STUDIO COAST Final Day 73 Final」-2022_1_26@USEN STUDIO COAST

久しぶりのDIR EN GREYにして、最後のコースト もしかしたら生涯2度とこの駅で降りることはないのかもしれないとか思いつつ噛み締めました。 きっとこの交差点も下手すりゃ障害渡ることはないのだろう この景色はもう見ることはない 最後のコースト GDS THE III D EMPIRE 朔 Merciless Cult 人間を被る 落ちた事のある空 腐海 CONCEIVED SORROW audience killer loop 赫 朧 TDFF CLEVER SLEAZOID 詩踏み THE FINAL EN. The Deeper Vileness C 冷血なりせば SUSTAIN THE UNTRUTH 激しさとこの胸の中で絡みついた灼熱の闇 ミスユニバースかのような青のドレスとたすき?白くそしてとてつもなく長いタスキ。さらに当然のごとくキラッキラしたナニカが散りばめられていた。イヤリングもキラッキラ。 薫は謎の陶芸家のようなシルエット。謎柄。 ...

1月 29, 2022 · 2 分