緊急事態宣言前に買っておいた方がいいもの
新型コロナウィルスの影響により、とうとう再び発令される見込みとなった緊急事態宣言。春の時は、はじめての事態に戸惑うばかりでした。その時の反省を活かして今のうちに買っておいた方がいいものをリストアップしましたので、買い出しの時の参考にしていただけばと思います。 なお、最後まで読めばわかりますが、この記事は買い占めを推奨するものではありません。 そんな中、当時売り切れていて買えなかったようなものもいくつかあったので、思い出してリストアップしました。 パスタソースに購入制限かけられてたのを思い出します。それ以外にもふりかけや焼きそばの麺が欠品していた記憶があります。 学校が休校になり給食がなくなったため、子ども向けのご飯を飽きさせないために、買いが殺到したらしいです。 あと、バターについてはおうち時間でお菓子作りする人が増えて品薄に。ただし、今現在近所のスーパー行ったら、原材料不足につきすでに品薄のお詫びが出ていました。 次にコーヒー豆。当時スターバックスが一斉にお休みするということで前日に長蛇の列ができていました。今回も飲食店がメインということなので、もしかしたら再度の一斉閉店が起こるかもしれません。そうなるとコーヒーが飲めなるので、ぼくはいつも1ヶ月かけて飲む分よりも多めに買っておきました。なお保存も考えて、挽かずに半分は豆のままで買いました。 あと当時はマスクの原材料にトイレッチペーパーの原材料が使われるからとかっていうデマで、トイレットペーパーやティッシュが枯渇するぞということになり、令和のオイルショック的な様相を呈していました。 しかしながら、これは国内生産のため実は枯渇なんかしなかったというオチ。のはずが、やはりこのデマの影響でスーパーからはトイレットペーパーが品薄になったり、個数制限がかけられたりして、正常になるまでしばらくかかりました。 おそらく今回はそんなことは発生しないと思いますので、別に買い溜めしなくてもいいだろうと思います。 本当に今かっておくべきものはこれです。 今ならまだ安い! 今のうちに買っておくべきです。ダンベルや腹筋ローラーなど、自宅でできるダイエットやトレーニング器具を購入しておくべきです。 別に品薄にはなりませんが、高騰はすると思うので。 [itemlink post_id=“13690”] が、今は正常な供給が行われています。なので買うなら今 といってもそれはニンテンドースイッチのお話。PS5は当然品薄。 あとリングフィットアドベンチャーとかも今なら買えるみたいなので、今のうちに購入した方がよいかと思います。 [st-card id=13596 ] テレワークが始まって一番最初に直面したのが腰痛です。自宅のダイニングテーブルについているような椅子は、長時間座るのに適していません。 さらにソファなんかも同様です。眠くなるし、腰にもよくない! ということで、今のうちにちゃんとした椅子を注文しておいた方がいいかと思います。ニトリなんかで注文しても、家に届くまでに少し時間がかかります。買うならこれも今。 ...