Mac Book盗まれ、とりかえそうと仮想通貨はじめたらその仮想通貨も盗まれた
ちくしょう!!こんなことがあってたまるかぁぁあ!!こんなはずじゃ 持っていかれたぁぁあ これからお話しするのは、年末にMacを盗まれ、補填のために仮想通貨に手を出し、その仮想通貨を盗まれた者のお話しです。 Macを盗まれたというのは以前書いた通りです。ローンがあと18回くらい残っています。しかもボーナス月には多めに支払いが乗ってきます。手元にないのに ぼくは、これを補填すべく、とうとう仮想通貨による投機に手を出したのです。 1ヶ月くらい前に試しに1万円でビットコインを買ってみましたらば、瞬きしたら7000円に減ってたので速攻やめたのはいい思い出 この時は3万円分でビットコイン以外のアルトコインを購入してみました。買ったのは次の通り LISK←名前がいいw仮想通貨はリスキーだからね! Ripple←やすかった NEM←やすかった 安けりゃ上がるやろーと思ってたんですが、すごいですね〜毎日、いや毎時間増えていくんですね〜 寝て起きるとお金が増えているわけです。興奮しました。 まさか、こいつはマジでMacのローン返せるんじゃね??とか思った時期がぼくにもありました。 ちょこちょこ元本を増やしたりして7万円まで増やしました。 正月明けには20万円近くにあがったりなんかしちゃって。うぉぉおおおすげーーーーーとか思っていましたわ この時利益確定して、その後も安くなったところで買い直したりしていました。 そうこうしているうちに、ついにあの日がやってきてしまったのです。 いつも通りTwitterをみていると、ぼくの使っている取引所のコインチェックで、NEMの大量出金があったっぽいというのが流れてきました。 けっこう早い段階でこの情報が入っていました。その後マルチシグオフになってるとかそういった追加情報も入ってきて、 夕方までには、これ確実にやべーやつってのが確定していました。 この頃にはどうやらあらゆる取引がエラーになったりしていたみたいです。今思うと画面に表示されていたNEMの残高は実際はゼロだったのです。 深夜の記者会見をリアルタイムで見ていました。アホみたいな記者の質問も見ていました。 今やだだ下がりで10万円くらいになってしまったぼくのコインちゃんたち。 手元に帰ってくるのはいつなんでしょう?NEMが88円?ふざけんな!買った時より安いやんけ!NEMで返せ! さいあく、NEMもLISKもいらない!Rippleちゃんだけは返してよ!お願い!大切な子なの!お願いよ! 返せよ!!!大切な子なんだああああ!!! こうして、ぼくはMacを盗まれ、補填のために仮想通貨に手を出し、その仮想通貨を盗まれたのでした。 痛みを供わない教訓には意義がない 人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない ぼくはこの犠牲に何を得たのだろう 以下仮想通貨についてのぼくなりの説明です。興味がある方は読み進めてください。 ...