2020年今年買って良かったもの
この前正月だと思っていたのに、もう年末。ほとんど家にいました。昨年から色々と節約してきたかなと思いつつ、最後の追い込みで色々物欲爆発した感じがします。ただ、本当に買って良かったものが多かったなと思います。ということで今回は今年買って良かった物たちの紹介です。 寝ている間含めて自分の体が一体どれくらいのエネルギーを消費しているのかを明確に知ることで、摂取カロリーの調整などに役立てました。 本当にずっとつけていたので、ゴムのバンドが切れてしまいました。新しいのが欲しいのですが、秋に新製品の日本発売が発表されてから一向に発売される気配がありません。 [st-card id=13075 ] ダイエットするなら体組成計は必須アイテムです。乗れば勝手にiPhoneにデータを送ってくれるので、手軽で大変良いです。 [st-card id=13177 ] 10代終わるくらいからゲームをほとんどやってなかったぼくを再び呼び戻したのがラスアスでした。これをやるためにPS3を購入し、そのリアルさに度肝を抜かれました。そしてPS4も購入し現在にいたります。 このゲーム自体への賛否両論は激しいのですが、ぼく自身は最高の体験をしたと思っています。未プレイの方はぜひ前作から併せてプレイしていただきたいと思います。 本当に最高のゲームでした。 [st-card id=13468 ] このゲームに出会うまではそう思っていました。 だいぶ前に出たゲームですが、Playstation5で続編が発売されると知り、一応やっとくかーと軽い気持ちで購入しました。しかし、やり込んでいく程に自分が変わっていくこと、成長していくことを実感しました。 ストーリーもアクションも最高のゲームでした。続編が楽しみで仕方ありません。 [st-card id=13547 ] その価値にあった体験を得られているのか?そんなものは愚問。 買い替えた時はそのスピードを実感したり、face IDの速さとかホームに戻るときの下からのスワイプの速さとかに驚いてたけど、今は慣れましたが、それでも、毎日1番身近で常に持ってるiPhoneだからこそ最高のものを使いたいと思いました。買って後悔は全くありません。 触って楽しい、触ってテンションあがる、ずっと触ってたい、初めてiPhoneを買った時のような気持ちをずっと持っています。 [st-card id=13634 ] これがまた最高です!以前は標準サイズのモニターを2つ並べて使っていましたが、やはり1枚のモニターのサイズが広いと色々と捗ります。集中力が切れないし、画面が見やすい! 目の前に座っているだけでクリエイティブな気分になれます。 最高の買い物でした! [st-card id=13695 ] そして今年最後をしめくくるのがこちら PlayStation5です。 と言いたいところですが、全くあたりません。全ての当選で敗北。送られてくるのはメルマガばかり 一体いつになったら買えるんでしょうか?5でやるようにと思って買ったウィッチャー3がどっかいっちゃいました。 早く欲しい。 本当にPS5は全く買える気配がしません。 ...