夏はいつ終わると思う?海に入れなくなったら?8月が終わったら?いや違う!ツアーが終わったらだ!ということで今回の「TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of DUM SPIRO SPERO]」の参戦日が終了しました!ぼくの夏は終わりました!!!
LOTUS Different sense 詩踏み Cause of fickleness Phenomenon 滴る朦朧 蜜と唾 DIABOLOS THE BLOSSOMING BEELZEBUB Unraveling AMON 流転の塔
VANITAS Sustain the untruth #新曲 暁 激しさとこの胸の中で絡みついた灼熱の闇
昨日より断然ステージに近い位置だったので、割とよく見えました。 端的に印象だけをお伝えしますと、上手から
Dieはウェーブのかかった髪形でした。Toshiyaはスカートとジャケットとネクタイ、それとおそらくですがおでこから目にかけて黒く塗っていました。ただ目以外は黒というよりもシルバーっぽかったです。そのToshiyaは途中からジャケットを脱ぎ、アンコでは黒いシャツ?を着ていました。京は長いコート?にハット、白いロングのシャツと黒いスカーフをしていました。アンコではコートを脱いで現れました。ちなみに薫はアンコでは自分のカスタマイズ浴衣を羽織っていました。
昨日よりも長く感じました。さらにホールにも関わらず終わったらフラフラになるくらいで、DUM SPIEO SPEROの世界観を堪能できました。いかにもDIR EN GREYという感じでとても楽しいライブでした。個人的には「輪郭」もききたかったー!
あと、ホールだからかアンコに入るとスマホいじる方が結構目立ちますね。持論ですけど、アンコールってアンコを願った人のためのものだと思うんですよね。そうじゃないなら、本編終了時点で帰った方がいいと思います。
最後の餌まきの時に、ヒラヒラと舞い降りてきて目の前の席に落ちて、気がつかれてなかったので身を乗り出してゲットしました。
薫のピックです。
裏
さて、次の参戦ライブは「mode of 鬼葬」の大宮!!大宮初めて行く会場! そしてそん次はたぶん12月のハロウィン殺し!何気に今年あと2回しかLIVEの予定が入ってないw
ただ年明けから「TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of UROBOROS]」始まりそうだし、でんぱ組の幕張メッセのLIVEも行きたいし、なんならsukekiyoもツアー及びニューアルバムとか出しかねないし!ということで追加のLIVE等がなければ今年はこんなもんになりそうです。。
それとたぶんVJSはいかないと思います。あそこまでグダグダだと、行っても高確率で微妙そうだし、、、
と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。