今回ひっさしぶりに遠征をいたしました!前回は2008年の大阪城ホールの「UROBOROS -breathing-」以来。当時はまだ学生だったので、夜行バスで行って当日帰ってきました。確か危うくバスに乗り遅れるってところだった気がします。その時は超貧乏旅行でしたが、今回は割りとお金を使ってしまったので。。。次のツアーの入金が・・・
ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite(ガジェットゾンビィパラサイト)」へようこそ。
ということで、今回かかった金額をまとめておきます。恐らく、歴戦のバンギャさんたちなら、これの数分の一でいけるじゃないかと
12月7日土曜日 東京から新幹線で新大阪へ その日はUSJにて1日すごしました。
12月8日日曜日 なら100年会館にてDIR EN GREYのLIVE
12月9日月曜日 チェックアウトしてから新幹線にて帰路へ
(USJのジュラシックパーク。なんかカリブの海賊っぽかった)
(USJは割りと映像との組み合わせで座席が動く系が多かった。。子供だましもいいところ)
ハイアットリージェンシー 2泊 40,200円(1人あたり20,100円) USJ 14,410円(1人あたり6,980円) 新幹線 14,250円×2=28,500円
→55,580円
その他雑費 →30,000円
85,580円
えーっとすいません、なんでこんなかかってるんですか? 観光メインだったので、割りと良い目のホテルだったので宿泊費用はこんくらいでいいかなと思います。 USJのチケット代もまー固定費です。 交通費は、最初半額くらいのバスを考えてたんですが、しんどそうだったので新幹線にしてみました。(新幹線に初めてのった感想はこちら)
で•••雑費30,000円ってなんだよ!おい!
覚えているだけ内訳 USJまでのタクシー3,000円が往復で6,000円 ホテルでの夕食ブッフェ3,000円 ホテルでの朝食ブッフェ3,000円 あとは交通費等で5,000円くらい?? その他、お土産と食事くらいで10,000円くらい使ってたのかも•••
なにこれ。ちょっと贅沢しすぎたんじゃね?
これじゃPS4買えないや
はい、ということで上級虜の方からのアドバイスをお待ちしております。 気がついてみればもうアルバム発売日、そしてGAUZEDVDにさらに来年の⚪︎⚪︎⚪︎
まじすか
と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。