あまり遠征したことのないぼくが、今回はなら100年会館での公演に参戦しに遠征いたしました!しかも最近のDIR EN GREYにしては珍しく席ありの会場でした。
ハロー。しんぺー(@s_s_p_y )です。
オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite(ガジェットゾンビィパラサイト)」へようこそ。
EN 01.逆上堪能ケロイドミルク 02.Agitated Screams of Maggots 03.Spilled Milk 04.羅刹国 05.Ravelation of mankind
【LIVEレポ】DIR EN GREY TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD 「a knot」only@ CLUB CITTA’ | Gadget Zombie Parasite
ただ気が付いたのが、今回のバックに流れてる映像ってプロジェクターで客席上部から映し出してるのね。いつものようにLEDとかモニターとかではなくて。
— しんぺー@奈良100年 (@s_s_p_y) 2014, 12月 7
— しんぺー@奈良100年 (@s_s_p_y) 2014, 12月 7
— しんぺー@奈良100年 (@s_s_p_y) 2014, 12月 7
— しんぺー@奈良100年 (@s_s_p_y) 2014, 12月 7
あとは京さん全力投球だったのか終わると同時に両膝ついて疲れ果ててた。包帯はもうとれてたみたい。
それとどれかの新曲の時にいつもにもまして”腰クイッ!”のスピードが速かったぜ!!可愛さがすごかった。
なら100年会館は、おそらくですが市が運営してるのかしら(奈良市総合財団)
会場内はとにかく綺麗で、でかくて、荘厳でした。座席番号がみにくいくらいで、座席もいいし、音響もグッドでした。
ただぼくは、3階の最前だったんですがあそこって立っちゃいけない場所なのかしら?まわりの人もたってなかったんで2曲目から座っちゃった。 ってもOBSCURE以降は立ちましたが。。。
今日もいいLIVEでした!
といったところで、本日は以上です。おやすみなさい。