最近iPad miniを手放してKindleを手に入れまいした。ちょうどAmazonでプライム会員限定で3000円オフだったんで買っちゃいました。 良い点と悪い点がありますが、超絶良い点はKindleに最適化された本がめちゃくちゃ読みやすいってところ! 一方悪い点は最適化されていないPDFのままみたいな本だと読みにくいってところ!

でどうにか読みやすい方法はないかなーって調べてたらありました!なんとKindleをブラウザ上で読む事ができるのです!その方法をご紹介!!

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite(ガジェットゾンビィパラサイト)」へようこそ。

ということでさっそくKindleをPCで読む方法をご紹介します。

まずはここにアクセスしてくれ。話はそれからだ。

https://read.amazon.co.jp/

次はログイン。Amazonのアカウントを入力。

オフラインでどうのこうの聞かれるのでOK!

すると今まで買ったKindle本がこのように

えーっと以上です。 クリックすればもちろん読めます。

縮小と拡大ももちろんOK!ブラウザの機能に依存するので、しやすいのとそうでないのがあるかな。safariだとしやすいです。

Kindleの機能はちゃんと使える!

Kindleだとみにくいんだなーほんと、ちなみにこんな感じ。

ということで、KindleはKindle最適化本用ならOK、それ以外はiPadの方がいいと思います!

でも「Kindle Cloud Reader」最高!!! と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。