ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite」へようこそ。

ニューアルバム「ARCHE」情報まとめ(レビュー、プロモなどなど)はこちら DIR EN GREY「ARCHE」まとめ(プロモ、メディア情報、そして感想) | Gadget Zombie Parasite暑かった。チケット争奪戦が激しかったことは虜なら誰しもが知っているだろうが、本日の物販も戦争だった。

参考:DIR EN GREY夏のGAUZEツアーのチケットが全く取れない件について 参考:【物販状況報告】8月5日DIR EN GREY TOUR 2014 PSYCHONECT -mode of GAUZE-knot only @新木場スタジオコースト

限定Tシャツは速攻売り切れ。限定ワークシャツも早めに並んだ人以外は入手できなかったかと思う。何より、新木場の橋の駅側まで列が並んでいたのは驚きだ。 物販レポに関しては上に挙げた過去記事を一読いただければと思う。スタッフの方々が暑い中、少しでも日陰を作ろうと工夫してくださっていた。ツアートラックも陰を作るように止められていたし。

さてLIVEレポです。

EN 01.予感 02.蒼い月 03.業 04.SUSTAIN THE UNTRUTH 05.激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇

最初はGAUZEの例の映像からはじまりました。否、昔のバージョンを新しくアレンジしたもののようです。ゆらめきから始まりました。当然歓声。

全体的に新旧おり混ざりつつ、大昔の曲をぶっこみつつ新曲も入れてくるという感じですね。

始まって数曲、いや1曲目あたりからすでに離脱者がいて、曲を追うごとに増えて行った。ステージの一階部分の後方にいたから気になったのかもしれないけれども、それにしても途中退出者が多かった。どんどん抜けて行った。 一説によるとコーストのキャパと言われる2400人以上の3000人近くを入れていたという。後方まで割とぎゅうぎゅうでした。ステージ前方のことを思うと大丈夫かと心配になります。

それと当然?ですが、京さんからGAUZE的振り付けはいっさいなかったです。

・ステージ ステージにはバックに上部下部に分かれたLEDの画面。そして下手の後方には工事現場の足場のようなものがたてられていました。ステージ側の照明は「輪郭」の時にいつもの黒坂圭太監督のアニメーションは流さず、真っ暗というか真っ赤な照明の中での演奏でした。この辺がGAUZE verなのかな。

京:学生帽と輪郭の時のような襟が大きなコート。金髪の短髪。 Die:いつも通りのかなり大きなフードつきノースリーブ。髪の毛真っ赤。 薫:ゆったりとしたハッピというかローブというか、長い布という印象 Toshiya:不明。髪型は以前の天草四郎ではなく、もしゃもしゃとしたのびていた。(こちらの雑誌と同じ) Shinya:不明

アンコールの時の衣装 京:海外ドラマにでてくる外科医が着ているようなTシャツ Die:覚えていないです。すいません。 Toshiya:タンクトップ? Shinya:不明 薫:ペニュを思い浮かべてください。それです。とにかく、とにかくでかい布を塗ってきているような感じです

こちらからメンバーのコメントが見れます。 DIR EN GREY online(スマートフォン専用サイト)

コメントによると11月発売を予定していたけど、遅れて12月になったのね。 後述のツアーももしかして、発売と合わせてくまれてたのかなw本当は。

まあ、DIRっぽいから別にいいんですけどねw でもこれで、また発売まで、先行試聴を聞かないか聞くかで色々と分かれてくるのねきっと。

ギリシャ語で「根源」の意。今日のLIVEのように、懐かしさの中に新しさを表現するような、そして新しさの中にDIR EN GREYが表現されているようなALBUMになることでしょう。

DIR EN GREY 9thALBUM 「ARCHE」2014年12月10日発売

先に予約のスケジュールから

a knot先行 8月6日〜18日 ということでえーっと、明けて今日からですね。

DIR EN GREY online先行 9月10日〜15日 一ヶ月先か

きっとknot先行の入金日はどうせ給料日前なんでしょ。ほんとにもー

さてツアー日程です。

2014/11/17(月) 【神奈川県】CLUB CITTA’ -「a knot」only- 2014/11/18(火) 【神奈川県】CLUB CITTA’ -「a knot」only- 2014/11/21(金) 【愛知県】Zepp Nagoya 2014/11/22(土) 【愛知県】Zepp Nagoya 2014/11/24(月・祝) 【福岡県】Zepp Fukuoka 2014/11/26(水) 【長崎県】NCC&STUDIO 2014/12/4(木) 【岡山県】倉敷市芸文館 2014/12/5(金) 【岡山県】倉敷市芸文館 2014/12/7(日) 【奈良県】なら100年会館 2014/12/15(月) 【東京都】Zepp Tokyo 2014/12/16(火) 【東京都】Zepp Tokyo 2014/12/20(土) 【京都府】KBSホール -「a knot」only- 2014/12/21(日) 【京都府】KBSホール -「a knot」only- 2014/12/26(金) 【静岡県】静岡市民文化会館 2015/1/6(火) 【大阪府】なんばHatch 2015/1/7(水) 【大阪府】なんばHatch 2015/1/10(土) 【東京都】新木場STUDIO COAST 2015/1/11(日) 【東京都】新木場STUDIO COAST

詳細はこちらから スマホの方はこちら

とりあえず全通のチケット代だけここに書いておきますね。

10万8000円です。本当にありがとうございました。 本当に神の恩恵=god of graceです。本当にありがとうございます。

どうせ、ノットフェストにも参加してsukekiyoの年末ミニツアーもウンヌンカンヌン

LIVE終了後に抽選会の所にいったら、透明なジップロック的な袋に入ったポラからスタッフさんが出して、裏返しにして差し出してくれました。 その中から、これだ!!と思うものを引いたら京さんでした。

完全な深読みですが、多分裏返しにされた上からメンバー順になってると思う。京→Die→薫→Toshiya→Shinyaという順番になってるんじゃないかと勝手に予想。 さてさて、家宝が増えましたよ。「ホ」はこれでsukekiyoの如意輪観賞以来です。

さーってと明日もLIVEですね。明日も暑いと思いますのでしっかりと対策して参戦しましょう。明日は攻めます!

と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。