ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite」へようこそ。

そしてDIR EN GREYの映像作品の発売前日。

っつーことで、あの感動の2夜を映像化したDVDがついに発売されます。 ぼくはAmazonでフライングゲットしておりましたので、すでにちょこっと見ておりました。

今回のDVDが単なるLIVE映像の記録ではないことは、周知の事実。 まず初回版に含まれている豪華アーティストによるリメイクバージョンのDUM SPIRO SPERO。むしろDVDが、このCDの付録なんじゃないかという感じすらします。

こちらはシンフォニックやら、ゲストやらなんやらで実はまだ聞いておりません。明日以降レビューしたいと思います。。。ま、今日はフラゲだしね。

ってことで事前情報というかキャンペーン的な動きが東京オンリーだったので、地方勢のために書いておきます。

これ、初めて知ったけど新宿のヤマダ電機の所の街頭ビジョンのことなのね。

それでは撮影してきた写真をどうぞ。

ぼくは重大なミスをおかしました。YUNIKAビジョンは3面スクリーンで、それぞれ映し出す映像がことなります。というか横長の画像は3面を使って映し出されるため、1面しか見えない要は恥じっこだと向こう側が見えないことになります。

ということで、くれぐれもポジションに注意してください。 ヤマダ電機がこういう風に見える位置だとベストかと思います。

解りにくかったー3階の壁の上でした。エスカレーター上ったら、そのまま壁にそっていけば左手にあります。

こちらは初日の方の写真です。京のメイク画像はこちらです。

こっちはインストイベントやるときの仕切り付近にありました。 割とでかでかと看板があったので解りやすい ちなみに新宿の方は3月9日の方の写真です。

思えば、全部東京のみでの展開だったんですね。関西のタワレコでもやってるかと思いました。

明日以降で、YUNIKA VISIONの動画もあげるつもりです。チャンスがあれば正式アングルで一眼レフで動画撮ってきたいなぁ。

それと今日は時間がなくてボーナスディスクしか見られませんでした。 というかLIVE DVDは必ずボーナスから見るのがぼくの流儀w

井上さんの苦闘が描かれています。(テスラコイル)会報誌と合わせて見ると、目頭が熱くなります。彼もまたDIR EN GREYなのです。

そして、コマが変わるたびに太って行く姿が心配です。 と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。