UCCドリップポッドカプセル式コーヒーマシン EC DP03というのをAmazonで購入したので本日はそのレビューとなります。

ネスプレッソなどの他社製品との比較は行っていません。使ったことないし、そもそもこのページに辿りついた人は、多分おおかたこの商品の購入検討をしている人たちだと思うので。

[itemlink post_id=“14197”]

この製品は自宅で簡単に飲めるカプセルタイプのコーヒーマシンの1つです。デロンギやネスプレッソでも同じような製品がでています。注意すべき点としては、コーヒーのカプセルは他社との互換性がないということです。

そのため、買ったら実質その会社でのサブスクみたいな感じで、そこのコーヒーしか飲めなくなります。 ※実際はそんなこともない。後述。

良いところは、この1点です。

普通のコーヒー豆も使える!

ネスプレッソでも他のコーヒー豆が使えるキットはあるみたいですが、使い捨てのフィルターが必要だったりするみたいなので、比較してよくみた方がいいかもです。

ただ、ぼくはこの1点で即購入を決定してポチりました。

それ以外は、掃除しやすいシンプル構造だったり、すっきりとした本体デザインだったりが挙げられます。

まず、カプセルの場合は極めて簡単。

これがカプセル。

カプセル専用のカップをセットして

タンクに水を入れて、蓋をやぶいてカプセルをセットしてボタン押すだけ

1分程で出来上がります。

コーヒー豆も使えます。スタバで買ってきた豆を、コーヒー豆専用のフィルターに規定量入れて、同じように水入れてボタン押すだけ。ちなみにフィルターは使い捨てではなく、洗って何度も使える金属タイプのものです。

これまた1分程で出来上がります。

出来上がり具合の調整もボタンでわかりやすい。

他社の市販のコーヒー豆が使えるところ!

掃除しやすいシンプル構造

スッキリとしたスリムなデザイン

カプセルが普通の店でほとんど売ってない!

Amazonで買えるし、コーヒー豆の方目当てで買ったのにそんなに気にならないけど。

ネスプレッソとかの方はスーパーとかでも売ってるところがあるみたいです。

UCCのサイトで定期購入ができるようになっているので、その戦略のために敢えて買いにくくなってるのかもしれません。

[itemlink post_id=“14199”]

そして繰り返しになりますが、普通のコーヒー豆が使える!

紙フィルターもいらいないので、飲めない!という状況がない!いつでも飲める!(豆さえあれば)

なので、おすすめです。

といったところで本日は以上です。 おやすみなさい。

[itemlink post_id=“14197”]