コロナウィルスの流行により都市封鎖が現実を帯びてきている。実際諸外国ではすでに多数実施されており、ウィルスの感染ピークを押さえ込むために外出は制限されているようだ。東京都知事も言及し出しているところをみると、いつ実施されてもおかしくないように思う。さて、そんな中プレッパーとして今備えておくべきものを思いついたので紹介したいと思う。

きっと都市封鎖が実施されたら保存がきくものが軒並みなくなるだろう。インスタント食品や缶詰である。

生鮮食品は場所を取る上に日がもたないので、買い占められないと思う。必要な分だけ買われるのではないか?

どちらにしろ欲しいものがなくなる可能性はある。そこで、逆張りの思考で他の人がこのタイミングで買わない加工に手間がかかるものを大量に買っておく事で食料調達に困らなくする作戦を思いついた。しかも、人の迷惑にならない。

では、何を買っておけばいいのか?

答えは、強力粉だ。

[itemlink post_id=“13201”]

強力粉で毎日パンを焼けばいいのだ。

じゃぁ、パンをこねて作るのか?否。

パン焼き器を使う。

[itemlink post_id=“13202”]

ちなみに1000円くらいするバターが売ってたから買ったけど、なんか凄かったわ。

注意:捏ねてる時クソうるさい

ちなみにぼくが使ってるやつはこんな感じのものがつくれるらしい。 1.食パン(みみ やわらかめ) 2.食パン(みみ かため) 3.早焼きパン 4.ソフトパン 5.フランスパン風 6.スウィートパン 7.全粒粉パン 8.ライ麦パン 9.米粉パン(グルテン入り) 10.米粉パン(グルテンなし) 11.天然酵母生種おこし 12.天然酵母パン生地 13.天然酵母パン 14.こねる 15.発酵 16.焼く 17.パン生地 18.ピザ生地 19.うどん・パスタ生地 20.そば生地 21.もちつき 22.ケーキ 23.ケークサレ 24.ジャム 25.生キャラメル 26.フレッシュバター 27.ヨーグルト 28.フレッシュチーズ(室温25度以上) 29.フレッシュチーズ(室温24度以下)

食パンしか作ったことないけども。ジャムとかモチとかそばも作れるのね。

この機会にチョコチップとかトッピング用のものも買ってきて楽しくパン作りに励もうかしら。

それよりもこれからくる大不況に備えるべきです。そのために、ここで資金を少なくさせるのは得策ではない。

それよりもみんなパン焼こ

と言ったところで本日は以上です。 おやすみなさい。 [itemlink post_id=“13202”]