以前ぼくが月額で支払っているサービスの利用料を計算して17000円以上払っていてびっくりしたってのを書いたことがありました。あれから1年以上がたちましたが、今はどれくらいの金額になっているでしょうか。改めて計算してみることにします。
ご覧の通り動画関連とDIR EN GREY関連がほとんどです。ここに含めていないもので、年間契約により少しだけ安くなるようなものがいくつかあります。
Amazonゴールドカード会費 5400円 これは、年会費は10800円だけどリボ払い設定により半額。かつプライム会員年会費が含まれ、さらにポイントも多くつくため利用しています。
money forward 5300円 通常の月額支払いよりも1ヶ月分安くなるため、年払いにしました。
a knot 5000円 DIR EN GREYのファンクラブ会費。必要経費。
ここに載せていないような些末なものや、自分には十分過ぎるものはだいぶ削りました。Adobe creative cloudも退会しましたし、iPad Proも売却してiPadに乗り換えました。
変えてみても別に不便になったりはしませんでしたし、特に困ることはありませんでした。思い切って退会してみると割と適応するものです。
4月で新生活を機に見直してみてもいいんではないでしょうか。
といったところで本日は以上にです。 おやすみなさい。