LIVEレポと内容分けます。

今回、1泊2日でLIVEがメインだったので大した観光ができませんでした。しかも行こうと思ってた美ら海水族館は思ってたよりも遠すぎて断念。その結果、市内くらいしかいけずに目新しい体験もとくにありませんでした。見たことのあるチェーン店と観光地化したゴミゴミした場所ばかりで、期待してた沖縄感はなかったなぁ。たぶん離島とかいかないと南国感ないかも

まぁそれでもそれなりに楽しかったのは確か!次回はもっと満喫したい!

コンビニよりも数が多いアイス屋

コンビニのコービーみたいなカップに入ってるコーヒー泡盛と梅酒。どちらも美味しかった!

ソーキそばというやつ。ソーキとは上にのってる豚肉のことらしい

ラフティーとたぶん豚足的なもの

唯一あったのが、国際通り内にアーケードみたいなところの画像だけ。ここは商店街感がすごい。お土産もほぼここで買いました。

ただ、広くなくて動物も少ないので帰りのフライトまで時間が微妙に余ってるからどこか観光したいというような人にはむいているかも

レンタカーを借りるのが最上の選択な気がします。バスツアーなんかもあるみたい。 それと帰る日に行くのは渋滞なんかもあるみたいなので危険かも。時間に余裕をもっていくことをお勧めします。

次回機会があれば行きたい!

今回の装備の欠点はミラーレスが重いのとiphoneの画角が絶望的に狭すぎる点 iPhone6plusだからなのか、iPhone7や次期iPhoneは手ぶれもついてるだろうし画角も広くなってるなら、もう旅行用はそれだけでいいんでないだろうか。多分理想は、ウェアラブルのジンバルにアクションカムマウントして、最新のiPhoneにしてスマホ用ジンバルは廃止してウェアラブルジンバルで代用。thetaはもってていいけど。

LIVEがメインだったので、海いって泳いだりもしてないし特に沖縄っぽいことは何もしませんでした。 次回はもっと観光したいなと

あ、唯一沖縄っぽいことしたとすると沖縄限定のポケモン「サニーゴ」をゲットしたことくらいでしょうか。ま、それでも沖縄十分楽しかった!次回は満喫したい!

といったところで本日は以上です。おやすみなさい。 そして、また明日。