【ライブレポ】sukekiyo 二〇一五年公演「The Unified Field」2015_2_9 @渋谷区総合文化センター大和田 さくらホール

極寒の真冬に咲いた花はさくらの花でした。 ...

2月 9, 2015 · 1 分

【sukekiyo】VITIUM発売記念タワーレコードインストアイベント

昨日の限定イベントに引き続き、本日のタワレコインストイベント行ってまいりました! ...

2月 8, 2015 · 1 分

【イベントレポ】sukekiyo通販限定豪華版購入者限定イベント@東京キネマ倶楽部

本日行ってまいりました東京キネマ倶楽部。前回のハロウィン殺しの時のような怪しげな雰囲気はなく、あっという間に45分が過ぎ去りました。メモしてきましたのでまとめておきます!では早速。 ...

2月 7, 2015 · 1 分

【sukekiyoまとめ】観覧ありのニコ生と調布グリーンホールでの追加公演決定

本日はsukekiyoファーストミニアルバム「VIITUM」発売日です!昨日のフラゲの日にぼくは手に入れており、さらに通販版も手元に届いております!今日の朝電車の中で聞いてたら、寝てました。。。それくらいに安らかな落ち着く楽曲ばかりです。さて発売に伴い追加でのイベントがいくつか決定しましたのでまとめておきます。 ...

2月 4, 2015 · 1 分

【スタバ】ラテとカプチーノとカフェミストの違いを知っていますか?

スターバックスのラテとカプチーノの違いを知っていますか?昨日会社で聞かれて説明したんですが、結構知らない人いると思ったのでご紹介。 ...

2月 3, 2015 · 1 分

【おすすめゲーム】METRO 2033の世界観がめちゃくちゃ好きです【 STEAM】

PCゲームをやっている人ってそこまで多くないと思います。が、クオリティが高く、そして価格が低いゲームが以外にも家庭用ゲーム機ででてなかったり、出るのが遅かったりします。 しかもセール期間があったりして、すごい安く手に入ったりします。今日はそんな中から、今ぼくがやっているゲームの紹介です。 ...

2月 1, 2015 · 1 分

【sukekiyoまとめ】ついにスタートThe Unified Field-双卵の眼-LM.CとHEAD PHONES PRESIDENT

参列(参戦)していないLIVEの記事書くのどうかといつも思ってるのですが、感想とかじゃなくて参加していなくもてわかる範囲で情報をまとめておきます。なのでLIVE中のMCや様子、感想はここにはありません。基本的にセトリと関係者Twitterと、補足情報です。LIVEレポは参列された方のブログを見ていただければと思います! ...

1月 31, 2015 · 1 分

sukekiyo初ミニアルバム「VITIUM」はwikipediaによるとミニアルバムではない

VITUMの収録曲は9曲。それってもうミニアルバムじゃねーからあああ!!!! ...

1月 27, 2015 · 1 分

【sukekiyoまとめ】VITIUM収録曲タイトルの読み方と意味

いよいよsukekiyo 二〇一五公園「The Unified Field」-双卵の眼-が水曜日の赤坂BLITZを皮切りにスタートします。おそらく1バンド1時間ずつくらいのステージになるのではないでしょうか。ということは8曲〜10曲くらいかな?VITIUM全曲はやらないでしょう。 ...

1月 25, 2015 · 1 分

【LIVEあるある】LIVEの時の譲りあい。いいよね、バンギャのそういう武士的なところ

LIVEは戦場。自分の場所を守るために戦います。しかもいい場所だと思っても現状維持は後退を意味します。常に前に進み続けようとする意志がなければ、それは戦闘放棄としてみなされます。でも、人が倒れた時、ギブアップで出て行こうとする人がいる時、やばそうな人をスタッフの方にお知らせして引き上げさせようとする時、細いスペースを移動する時の行き違いに交差する視線、ホールであとから来た人のために椅子から立つ時に交わされる会釈。全てがLIVEを作る要素であり、バンギャ特有の文化だと思います。 ...

1月 24, 2015 · 1 分