【インストレポ】DIR EN GREY「人間を被る」2018_5_4@タワーレコード渋谷

DIR EN GREYのニューシングル「人間を被る」の発売記念インストアイベントがタワーレコード渋谷にて行われました。今回はメンバーが2名来てのサイン会ということで、行ってまいりましたので簡単ではありますがレポートとしてまとめたいと思います。 ...

5月 4, 2018 · 1 分

【ライブレポ】DIR EN GREY TOUR2018 真世界2018_04_18@新木場スタジオコースト

実に半年ぶりのDIR EN GREYでした。この半年LIVEといってもsukekiyoさんしか行ってないので、体力的に心配でしたが終わってみると案の定何回かぶっ倒れるかな〜ってくらいの熱いLIVEでした。そして、最初から最後まで楽しくて笑顔が止まらないようなLIVEでした。本当に楽しかった。 ...

4月 18, 2018 · 1 分

どうしてもできなかったぼくが節約生活を出来る様になった方法

ほくは節約したい節約したい節約しい!と願っていても全然出来ません。眠くなってきたから、小腹が空いたから、生産性が落ちるような気がするから。何かと理由をつけては毎日コンビニに行っては5-600円は使っていました。そんなぼくがたまたま導入したある方法により、コンビニでの無駄遣いをほぼしなくなりました。本日はそのご紹介です。 ...

4月 9, 2018 · 1 分

2018年3月の行った!見た!買った!

3月はなるべくブログを更新したいとかほざいてたわりに4回しか更新してないとか。恥じ入る以外にないです。忙しいとかそういうことりよりもネタがないことの方が割と深刻で、ネタがあれば何かしら書けるんですが、インプットが足りないのか心にササクレが足りないのか、テキストで表現したいことが思い浮かびませんでした。その代わり、やりたかったLINEスタンプのリリースをいたしました!6月末まで毎週リリースします!!ということで、3月の振り返りです。 3月新たに行った飲食店はこちら 有名なカレー屋ボンディ。数年前におぎやはぎがラジオで言っててようやくいけた。美味しかったー! 八重洲にある焼肉屋。ランチなのにたらふく食べられる信じられない店。マジですごい。 品川のラーメンストリート的なところにある店朝ごはんとして食べました。 つにバーチャルユーチューバーに心奪われた。中でもこの輝夜月(カグヤルナ)が好き。 見る抗うつ剤、ストロングゼロの具現化と言われている。 あとはユーチューバーではないけどSHOWROOMの東雲めぐは毎日見てます。 いまやVtuber (バーチャルユーチューバー)は1000体以上いると言われていて、なるほどぼくも美少女になりたい!と思うのでした。ちなみにですが、色々と調べた感じだとバーチャルユーチューバーやるには次の3通りの方法があるっぽいです。 unityで使った3Dモデルをoculus riftつけて、性能のいいPCでモーションキャプチャして動かす方法。これが多分1番お金かかって大変。 2つ目はAdobeのアニメーションソフトで顔をキャプチャしてアニメを動かす。これは割と安くできる。PCがあってAdobeインストールして、かわいい絵がかければオッケー。ただし、人間感が薄くなると思う。 3つ目はiPhone Xのアニ文字を使う。これが1番手軽。絵を描く必要もないしソフトを用意する必要もなし。自由はきかないけど。 ということで、何かしらの方法で美少女になりたい! 今月のけっつんですが、なんと大阪からどこぞの田舎に引っ越したらしい。昔からの夢を実現するために。 その鍵を握っていたのがまさかのペコさん (弟子) 仕事は少なめにして今後は配信に注力する模様。 その成果なのか、生放送でも新たなシステムを導入。放送中に投げ銭すると大音量でご機嫌なチューンが流れる的な。ホラーゲームやってたから、タイミング見計らって投げ銭したら死にかけてたwww このシステムにより明らかに投げ銭が増えてる気がする。良い工夫 間違いなく「Apple Pencil」 本当に買ってよかった。なんでもっと早く買わなかったのか!遅延なし、使いやすい! ...

4月 2, 2018 · 1 分

DIRTの109地下通路広告の費用調べてみた【DIR EN GREY】

先日ようやくDIRTのポップアップショップにいってきました。109なんて人生で1回くらいしか入ったことがない気がするので緊張したわ。でも、そこにはガングロでピカチューのカッコしたヤマンバギャルみたいな、思い描いたギャルは1人もいなかった。明るいフロアにマウジーの店独特のあの香水の香りがする(ここだけイメージ通り)だけだった。 DIR EN GREYのベースのイケメン筋肉マンのToshiyaがプロデュースするアパレルブランドです。 「DIRT 100% Natural Dirty」と「DIRT 100% Dissolutive Dirty」の2種類のブランドがあります。 後者の「DIRT 100% Dissolutive Dirty」からは、主にコラボ系の商品がだされており、グレムリンコラボやスヌーピーコラボでベビー服から大人用のTシャツまであります。カワイイ系です。 前者の「DIRT 100% Natural Dirty」は洋服だけでなくアクセサリーや香水など様々な商品が出されています。カッコイイ系です。 そんなDIRTが期間限定で渋谷の109に出店しています。 5階に入っております。店内の展示スペースはToshiyaが私物を持ってきてレイアウトをしているようです。 店内には過去の商品から新商品までずらっと販売されています。 ※Toshiya私物コーナーの写真NGエリアもあったので掲載しません。 109と駅の方をつなぐ地下通路の柱に広告がでてます。結構な面積なのでそれなりにお金がかかってそう! ...

3月 28, 2018 · 1 分

PS4おすすめゲーム「ブラッドボーン」が4月まで無料でダウンロードできるから絶対DLしろ!

最近、会社にいるときが現実で家に帰ってきて寝るまでが夢のような気分になります。会社以外の時間が全部夢で会社にいるときが現実みたいな。ブラッドボーンとはそういうゲームです← ストーリーは難解でよくわかりません。ただ主人公は覚めない夢の中にいて何度死んでも大丈夫という設定になっています。偶然にもブラッドボーンのフリープレイに合わせてぼくもそんな夢見心地?の状態に陥っています。ということで本日は3月のPS4フリープレイ「ブラッドボーン」の魅力についてご紹介いたします。 ...

3月 15, 2018 · 1 分

八重洲の整体スタンドCHARGEというカジュアルなもみほぐし店がすっごい気持ち良かった

先週くらいから割とちゃんとしっかり働いているんですが← 働くと疲れますよね。すっごい疲れる。もうほんと普通に日本語通じないし、通じたと思ったら全然理解されてないし、勝手に色々決めて来るし、言っちゃったんでやってください明日までに!とか言って来るし。本当に毎日疲れます。他人のくだらない依頼を片付けてやっと自分の仕事に着手できると思って、ふと時計を見るともう定時みたいな。 今日はもう疲れきったので、全て投げ出して帰りました。帰りましたが、どうしても首肩あたりがとても硬く、もうどうしようもなかったので、マッサージ屋に寄っていくことにしました。 本日行きましたのは八重洲の地下街にある整体スタンド CHARGEというマッサージ屋。(たぶんもみほぐし) 売りはとにかくカジュアル。着替えやカウンセリングは無し!10分1000円で揉む! 地下街の通り沿いにブラインド下げてるだけで外からも割と悪見え。券売機でチケット買ったらとりあえずスタート! BeforeとAfter確認のために首の可動域確認をして、同意事項をチェック。気になる部分を聞かれて、あとはひたすら揉まれる。胃のあたりが硬かったのか「気を使うほうですか?」とな聞かれるー。 あと、マッサージ器具の「CAT」という瞬発的に衝撃を与えるノック式の器具で仕上げみたいな感じで終了。 気持ちよかった!気持ちよかった! スタッフの方の手のひらがめちゃくちゃあったかくて、それだけで血行が良くなりそう。 店が通路に面してて外から丸見え。一応ブラインドみたいなのはあるけど、気になる人は気になるかなと。あと外の音も当然丸聞こえなので、場合によっては落ち着かないかも。 それでも、ぼくはウトウトしてしまいました。それくらい気持ちよかった! もっとやってもらいたかったー 値段的には、普通なのですがまた行きたいと思えるレベルでした。 スマホやパソコンを長時間見るので、あとゲームもやるし、日頃から首肩がとても疲れてます。寝ても寝ても特に疲れが取れない今日この頃。 たまにはこういう所に行って、日頃の緊張をほぐしたいと思います。 会社周辺はオフィス街なのでマッサージ屋が結構多いので、またいいところを見つけたら紹介したいと思います。 と言ったところで本日は以上になります。 おやすみなさい。 そして、また明日。

3月 11, 2018 · 1 分

【ライブレポ】sukekiyo 二〇一八年公演「嬲り地獄」-漆黒の儀-@マイナビ赤坂BLITZ

2月16日はDIR EN GREY/sukekiyoのボーカル京の生誕祭。そしてsukekiyoのLIVEがマイナビ赤坂BLITZにて行われましたので参列してきました。 本日はそのLIVEレポです。 ...

2月 16, 2018 · 1 分

Mac Book盗まれ、とりかえそうと仮想通貨はじめたらその仮想通貨も盗まれた

ちくしょう!!こんなことがあってたまるかぁぁあ!!こんなはずじゃ 持っていかれたぁぁあ これからお話しするのは、年末にMacを盗まれ、補填のために仮想通貨に手を出し、その仮想通貨を盗まれた者のお話しです。 Macを盗まれたというのは以前書いた通りです。ローンがあと18回くらい残っています。しかもボーナス月には多めに支払いが乗ってきます。手元にないのに ぼくは、これを補填すべく、とうとう仮想通貨による投機に手を出したのです。 1ヶ月くらい前に試しに1万円でビットコインを買ってみましたらば、瞬きしたら7000円に減ってたので速攻やめたのはいい思い出 この時は3万円分でビットコイン以外のアルトコインを購入してみました。買ったのは次の通り LISK←名前がいいw仮想通貨はリスキーだからね! Ripple←やすかった NEM←やすかった 安けりゃ上がるやろーと思ってたんですが、すごいですね〜毎日、いや毎時間増えていくんですね〜 寝て起きるとお金が増えているわけです。興奮しました。 まさか、こいつはマジでMacのローン返せるんじゃね??とか思った時期がぼくにもありました。 ちょこちょこ元本を増やしたりして7万円まで増やしました。 正月明けには20万円近くにあがったりなんかしちゃって。うぉぉおおおすげーーーーーとか思っていましたわ この時利益確定して、その後も安くなったところで買い直したりしていました。 そうこうしているうちに、ついにあの日がやってきてしまったのです。 いつも通りTwitterをみていると、ぼくの使っている取引所のコインチェックで、NEMの大量出金があったっぽいというのが流れてきました。 けっこう早い段階でこの情報が入っていました。その後マルチシグオフになってるとかそういった追加情報も入ってきて、 夕方までには、これ確実にやべーやつってのが確定していました。 この頃にはどうやらあらゆる取引がエラーになったりしていたみたいです。今思うと画面に表示されていたNEMの残高は実際はゼロだったのです。 深夜の記者会見をリアルタイムで見ていました。アホみたいな記者の質問も見ていました。 今やだだ下がりで10万円くらいになってしまったぼくのコインちゃんたち。 手元に帰ってくるのはいつなんでしょう?NEMが88円?ふざけんな!買った時より安いやんけ!NEMで返せ! さいあく、NEMもLISKもいらない!Rippleちゃんだけは返してよ!お願い!大切な子なの!お願いよ! 返せよ!!!大切な子なんだああああ!!! こうして、ぼくはMacを盗まれ、補填のために仮想通貨に手を出し、その仮想通貨を盗まれたのでした。 痛みを供わない教訓には意義がない 人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない ぼくはこの犠牲に何を得たのだろう 以下仮想通貨についてのぼくなりの説明です。興味がある方は読み進めてください。 ...

1月 30, 2018 · 1 分

【ライブレポ】sukekiyo二〇一八年公演「嬲り地獄」-ハロウィン殺しの深闇の儀-2018_01_27@渋谷duo MUSIC EXCHANGE

sukekiyoのオールナイトLIVE行ってきました。渋谷に赴くのが久しぶりすぎて迷いましたw自信満々でセンター街を歩いてたら、道玄坂の方でした。DJタイムが何したらいいかわからなかったので、整番気にせずに歩いてたのでまぁいっかーという感じです。 ...

1月 28, 2018 · 1 分