Uber Eatsで注文したグルメバーガー「ハラカラ」が美味しいのでおすすめ(クーポンコード付き)
本日も利用しまいたUber Eats。最近はキャンペーンが終わって送料がかかるようになってしまったので、前みたいに毎日注文しているわけではなりませんが、それでも同僚数名を募って週1くらいで注文しています。 そして本日は、LINE WOWでハンバーガーを注文しまくっている時に注文したことがあったハラカラというお店をUberで注文。とても美味しいハンバーガーなので本日はそのご紹介です。 ...
本日も利用しまいたUber Eats。最近はキャンペーンが終わって送料がかかるようになってしまったので、前みたいに毎日注文しているわけではなりませんが、それでも同僚数名を募って週1くらいで注文しています。 そして本日は、LINE WOWでハンバーガーを注文しまくっている時に注文したことがあったハラカラというお店をUberで注文。とても美味しいハンバーガーなので本日はそのご紹介です。 ...
今まで何度も書いてきましたが会社周りにランチ飲食店がなくて、よくUBER EATSを利用するのですが調べてみたら他にもいくつかデリバリー系サービスがありました。本日はざっと調べてみた結果をまとめてみましたのでご紹介いたします。 ...
平日はほぼ毎日といってたいいくらいUBER EATS使ってます。ランチや小腹が空いたときのおやつを持ってきてもらってます。そこで感じたいいところお不満点をいくつかご紹介します。 まずはキャッシュレスかつアプリで注文できるという手軽さがいいと思います。 気軽に注文出来ますし、お金や小銭を用意しておく必要もありません。デビットカードを登録すれば翌月請求に驚くこともないですし。 あと、アプリで注文したものの状況が確認できるのもいいです。配達スタッフの方があとどれくらいで到着するのかとか。会議の合間のギリギリの時間でもスムーズに受け取ったり、受け取れそうになかったら同僚に代わりに受け取ってもらったりといった伝達もスムーズに行えます。 とても助かってます。 まぁ毎日注文してるからというのもあるんですが、選択できる店舗が圧倒的に少ないです。 極端な話、大戸屋とクリスピードーナッツしかないくらいの少なさです。 前使ってたLINEWOWは店舗数とか関係なくなんでも持ってきてくれたので、それに比べると選択肢は非常にすくなく感じます。 早急に増やして欲しいところ。 本当に大戸屋しかないのでそろそろお昼のレパートリーが枯渇してきました。食べログで点数見て少し遠出して不味かったりすらしこまったー! といったところで本日は以上です。お休みなさい。 そして、また明日。
本日よりUber Eatsのエリアが拡大したとのこことで、早速ちゅうもんしてみました!昨年まで愛用していたLINE WOWとの比較含めて感想をご紹介いたします! ...
ついにUber Eatsが日本でも本日よりスタートしました!!ぼくはこの日を待ちわびていました!早速ですが使ってやろうと思った話です! ...