今週のsukekiyoまとめ!5月12日〜5月18日(2014)

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 今週はツアーが終わってから次の漆黒の儀があるので、あまり動きがありませんでしたね。 ということで今週発売されたこちらの雑誌の内容を紹介いたします。 はっきりいってこの雑誌、買いです。 何が買いかというと京のポスターがついてきます。 それがこれ くぅー大人の色気!!しかも今回の写真そうとうアップでとってるのか、良いカメラでとってるのか毛穴や産毛や、皮膚の下から出てくる直前のひげまで見れちゃう!! あとSHIBUYA TSUTAYAでサイン入りで掲載中らしいです。いつまでかはわからないのでお早めに タワレコ渋谷でも! 内容に関してですが、今まででてきた雑誌と同じようなインタビューです。 京からsukekiyoの成り立ちについて語られれ、その後アルバムに関してもお話されています。一言ですがキリトの参加についても言及しています。 キリト、HISASHIからもコメントが寄せられています。なんと意外にも京はHISASHIとも面識がなかったみたい。 そして、他のsukekiyoメンバー全員のインタビューも掲載されています。 メンバーのインタビューからメンバーの京に対して、「尊敬する先輩」であり、「神」であり、そして同士なんだというの思いが垣間見えました。 確かにタワレコのインストでも「京さんの思い描いていることを表現するお手伝いを•••」的なことを言ってたな。 今週のsukekiyoまとめ!5月4日〜5月11日(2014)タワレコインストと全曲解説について | Gadget Zombie Parasite ...

5月 18, 2014 · 1 分

今週のsukekiyoまとめ!5月4日〜5月11日(2014)タワレコインストと全曲解説について

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 さてツアーが終わってもsukekiyoの活動は休まることを知りません。 昨日と今日とファン感謝的なイベントがありましたのでまとめます! Kyo onlineでTシャツ付きのアルバムを購入した方のみが聴ける生放送がありました。 簡単なまとめです。 どうやら匠と京がもってきた曲が中心ではなく、中にはUTAやYUCHIが持ってきて、そのまま使われている曲なんかもあるようです。 あと、UTA氏がかなりのインスピレーションを持っているようで、相当アレンジをしまくってひっくり返しまくっているみたいですね。 おおむね文字起こししたものから、以下のものだけをご紹介します。 一番予想外のリミックスは 匠:ヒサシさんのヒドゥンワン。モーツァルト先生のフレーズをそのまま使ってて。 YUCHI:人時さんのデーモンズ。 みか:妖精帝国さん。もともとバンドさんの曲はいろいろと聴いてたんで、そのテイストのアプローツが新鮮だった。 UTA:TKさん、自分もいろいろと話してみたいな。 京:全員。ありがとうございます。キリトくんとは初めてあって、しゃべって、好きにしてくださいっていったけど、多分遠慮されたのかな。今後もっと面白いことができるんじゃないかなと思ってる。 ふーむ、キリトをキリトくんって呼んでいるのかw ぜったい、ぜったいに、Angelo主催のイベントにsukekiyoでるだろ!絶対でるだろな!!!!ぜったい!!! そしたらすげーよwマジでw 行ってきましたよ! ロッキングオンの副編集長?だったかな。 内容はインタビュー形式でアルバムに関して各曲の印象やら制作秘話やらでした。 そこから見た各メンバーの印象ですが、みんなバンドマンって感じがしなかったです。クリエイター集団という感じでした。 みんな着飾らない感じで、それぞれ自分の仕事にプライドと責任を持っているという感じでした。 それをバンドという形式にしているのが京という首謀者なんだろうなと思います。 といっても、ステージにたつと各自やっぱりアーティストである一面がでますがね。 京さんは眠たそうで遠くを見たりして上の空で、質問も途中で忘れちゃいそうな感じでした。 それと椅子がたかかったのか、片足を地面につけて、おしり半分で椅子に座っておりました。 対して匠氏は微動だにしておりませんでした。 途中京さんから匠さんへ「今日緊張してるやろ」とつっこみもありましたw その他のメンバーはUTAさんが一番変態で、未架さんは出回ってる昔のアー写に比べるとだいぶ太った印象でした。 あとYUCHIさんは一番年下ということもあり、飲みにいっても皆のお酌なんかをしたりして、京さんに「そんなことせんでもえーよ」と言われたりするそうです。どちらもかわいいです。 インストの記憶があまりなく。。。ただ、ただ、、はにかむ京さんがかわいくて。。。 それだけです。今後の予定に関しては、京の頭の中にのみあるそうで、まだ表にはないそうです。 それとsukekiyoとしてのLIVEも6月はなさそうです。ってあれーYUCHIのブログに昨日は6月は久しぶりにゆっくりできる〜的なことが書いてあったのに、今みたら消されてるwww これは•••まさかw6月もなんかあるんかい!? ...

5月 11, 2014 · 1 分

sukekiyo売上に関しての考察

ハロー。しんぺー(@s_s_p_y )です。 ちょっと書き途中で、完全予想ですが••• 「IMMORTALIS」販売枚数1.2万枚 CDアルバム 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング ここからは完全予想。各仕様の内訳予想 Kyo online 初回仕様限定盤2000枚 10,000円 Kyo online 初回生産限定盤3000枚 7,500円 店頭初回限定盤7000枚 3,800円 そこから導き出すとそれぞれの売上はこんくらい? 2000万円 2340万円 2660万円 ツアー売上。これだいたいあってるんじゃ••• チケットが5,400円でキャパでかけると 会場キャパ 日本青年館1,300人、2日間、1400万円 京都劇場900人、3日間、1450万円 恵比寿リキッドルーム、1,000人、540万円 グッズ販売•••この辺はわかりませんが だいたい真水で利益率が高いと言われています。 ここは考慮にいれずに進めます。 はい、全部を足しますと 1億390万円くらい、、かな 物販の売り上げも加えるとさらに増えるでしょう アーティスト側への印税はどんくらいだろう。調べたら10%くらいってのが出てきたからアルバム売り上げから単純計算すると700万?? んーこれをみんなでわけるとすると(実際にはわからんが)1人140万? ステージに関しては、公演料とか演奏料とか入るのかしら。。。 これがアルバムの宣伝活動という捉え方だと1円も入らないってのをみたことがある気がします。 ...

5月 7, 2014 · 1 分

sukekiyo後始末!「別れを惜しむフリは貴方の為」メンバーが訪れたお店

ハロー。しんぺー(@s_s_p_y )です。 どうでもいいけど、別れを哀しむフリってたまに間違えてまう。今までの記事もどっか間違ってたかもwすんません。 次に表に出るのは今週末のタワレコ新宿でのトークセッションでしょうか? それに合わせてメンバーもすでに東京に帰ってきているみたいです。 ところで、このラーメンの画像見た瞬間にぴーんときました。このつゆの色、ネギの感じ、ここは京都駅近くのあの店だ!! ここです。 ここめちゃくちゃうまくて、数年前の祇園祭の時にいって滞在中に2回いきましたw本当においしい!!がっつり系ですので、頼み過ぎないように!その先にある食べきれない伸びきった麺の山に 誰も救ってなんかくれない 笑い声が叫び声にかわ••• はい。通販もやってるから! 新福菜館本店 京都駅前東塩小路 -中華そば専門店- と思ったらどうやらメンバーで行ったみたいですね。京さんもいったのかしら? 何やらマネージャーが新幹線の時間迫ってるんで!って言ってるのをきかずにダッシュで食べにきた模様w sukekiyo 京都劇場3DAYS終了!!!|匠オフィシャルブログ「Takumi’s blog」by Ameba ...

5月 7, 2014 · 1 分

YouTubeでsukekiyo寡黙の儀の動画を効率よく探す方法

ハロー。しんぺー(@s_s_p_y )です。 もうご存知の方も多く何を今更と思うかもしれませんが、sukekiyoの寡黙の儀の動画を探すのに、この機能使った方がいいよーってのを紹介します。 まずは「sukekiyo」で検索。そのあと、下の矢印の示すマークをタップ! するとこの画面になるので、並び替えをアップロード日にチェック。 そのあと、アップロード日を今日(もしくは今週とかなるべく近くの日にちで)でチェック といったところで本日は以上です。おやすみなさい。 Posted from するぷろ for iPhone.nm

5月 6, 2014 · 1 分

今週のsukekiyoまとめ!4月27日〜4月30日(2014)

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 今週のsukekiyoは初ワンマンライブがあり、アルバムが発売され、ツアーが始まりといった具合に激動の動きがありました。LIVEの記事も含めて改めてこちらにまとめます。 この日はちょうどアルバム「IMMORTALIS」のフラゲの日でしたが、手にしてから聴いて、LIVEに参列した方は極めて少なかったのではないでしょうか。そのせいもあってか、皆ほとんどのらなかったLIVEでした。 そしてあったまってきた段階で京からの「黙れ」 それとインタビューでの発言等々があり、その後の日本青年館のようなLIVEを産む結果となりました。 sukekiyo「鳳凰の間」@恵比寿LIQUIDROOM | Gadget Zombie Parasite アルバム購入を見送っていた方は、ぜひ買いましょう。 そしてできればLIVEにいきましょう。あの空気感はLIVEにいかなければ絶対に味わえません。 映像や音源ではない、生のsukekiyoをぜひ感じてください。 そしてNHK-FM「ミュージックライン」 まぁ普通のラジオ番組です。内容をざっと箇条書き この辺でしょうか。なかなかに普通の番組でした。それとDJの女性がちょっとなんか微妙かなと思いました。 しかしながら京から「ひゃっほい」を引きだす所でいっきに逆転w ...

5月 3, 2014 · 1 分

sukekiyoツアー二○一四「別れを惜しむフリは貴方の為」追加公演「漆黒の儀」決定

ハロー。しんぺー(@s_s_p_y )です。 速報です。 sukekiyoのツアー追加公演が決定しました。こちら京都公演の「寡黙の儀」と、同じくドレスコード着用となります。 あ、それと本公演は18禁とのことww 多分夜の9:00開演だからだと思いますが、sukekiyoのことなので内容も過激なものになるんじゃないでしょうか••• ◆公演概要 sukekiyo 二〇一四年公演 「別れを惜しむフリは貴方の為」 -漆黒の儀- 2014年5月20日(火) 東京都・下北沢GARDEN 開場/開演 20:30/21:00 入場料 5,400円(税込) 席種 スタンディング お問合せ NEXTROAD 03-5712-5232 (平日14:00〜18:00) チケットは三次まであるみたいです。一般発売はなし。 ◆チケット情報 <第一次:京公式通販限定アルバム購入者対象受付> [受付開始日] 5月3日(土・祝) 12:00〜 ※イープラス・先着順 <第二次:京公式携帯サイト「京 online」会員対象受付> [受付開始日] 5月9日(金) 12:00〜 ※イープラス・先着順 [受付場所]「京 online」 <第三次:sukekiyo公式サイト受付> [受付開始日] 5月10日(土) 12:00〜 ※イープラス・先着順 [受付場所] http://eplus.jp/sukekiyo-ohp/ とりあえず全部の申込み資格は持ってるので、明日の先行には絶対遅れないよう申し込まなきゃだ!! 参列者の皆さん!今回は先着です。 繰り返します先着です。 といった所で以上になります。おやすみなさい。 Posted from するぷろ for iPhone.nm ...

5月 2, 2014 · 1 分

sukekiyo「別れを惜しむフリは貴方の為」-寡黙の儀-に参加する方が持っておくべきガジェット

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 今夜はLIVE終わりで調子づいておりますので、もう1つ記事を書きたいと思います。もちろんsukekiyoの「IMMORTALIS」を聴きながら。 さて本日のLIVEで、寡黙の儀に参加される方が持っていた方がいいんじゃね?って思うものがいくつか思い浮かびましたのでご紹介。 寡黙の儀とは、今回のツアーの中の京都劇場3daysの真ん中の5月5日に行われる特別公演のことです。 何が特別かっていうと“参列”にあたっていくつか決まり事があるという点です。 ドレスコード=喪服着用、携帯による撮影OK、声出しNG、途中退場禁止とのこと。。。 なんじゃこりゃ。ドレスコードはわかる。ただ、携帯での撮影OKについては、こんなの聞いたことない! でも、もしこれネットにアップOKってなんなら相当頭のいいマーケティングだと思います。 だって、参加した人がみんなYouTubeにアップしたら、いっきにYouTube上のsukekiyoコンテンツが増えるわけです。しかも違法にアップされたコンテンツを押しのけるくらいの視聴数になるだろうから、違法コンテンツの検索順位も自然と下がるわけで、事実上もうみられなくなる!!なおかつ、キレイな動画が見たかったらDVD買ってねってすればDVDのセールスが落ち込むこともなさそう!! (それにしてもmamaってめちゃくちゃいい曲やんけ。これはDIRじゃできないなぁきっと) で、ここで思ったんですわ。あの棒立ちLIVEでずっと携帯を掲げてるのって相当疲れんじゃね?って しかも電池ゼッタイ持たないよね? ということで今ならまだ間に合う!このガジェットを揃えておけ! まずは一番心配なのがバッテリーです。ということでぼくも愛用しまくっているモバイルブースターのダンボーをおすすめします! ミニサイズもありますが、でっかいサイズがおすすめです。なんてったってiPhoneをフル充電で6回程充電できます。 ぼくはAppleStoreに徹夜で並んだ時に、こいつで充電しながら過ごしました! こっちがミニ で、頭の位置にスマホを掲げる訳ですから、若干長めのケーブルも用意しましょう。 さらに繰り返しになりますが、頭の位置に固定するわけですから、掲げたままだと腕が死ぬでしょう。 ということでこんなものもあってもいいかなと思います。 あとは広角レンズを使ってみてもいいのではないでしょうか。 ...

4月 28, 2014 · 1 分

今週のsukekiyoまとめ!4月5日〜11日(2014)

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 先週末からいくつかsukekiyo関連の雑誌がでました。さらに本日金曜日に初めて完全な音源がラジオで放送されました。 来週もいくつか刊行物があります。もうアルバム・ツアーまでノンストップです!その前に今週のsukekiyo情報をまとめます! ここ1週間で発売された雑誌は3つ。音楽と人、MASSIVE、Rolling Stoneです。 中でもアルバムの収録曲と、その歌詞にまで触れているのは現時点で音楽と人のみです。 基本的に内容はsukekiyoとDIR EE GREYとの制作過程の違いについて言及しています。そして、その性質の違いについて語られています。 このインタビューからは、sukekiyoのコアメンバーはDIR EN GREYのマニピュレーターとして付き合いが長い匠という感じが見て取れる。 そしてsukekiyoが決して京と追従者達というわけではないとのこと。京自身のアイデアやイメージがバンドという形式の中で再構築される様、それこそがバンドという形態であり、京自身が求める「スリル」であるようだ。 また、sukekiyoの活動にはDIR EN GREYとは違った「ワクワク感」を持たせたいとも思っているみたい。だから振り回されちゃうのもしょうがないってか?ww 後述するけどこんなことをインタビューで言ってる。 変ることを受け入れて、変らない部分と合わせて自分なんだって。 MASSIVEでToshiyaも同じようなことを言ってました。 sukekiyoも良いけど、実は超絶おすすめしたいのがこちら我らがリーダーの連載「薫の読弦」です。 当時の薫はまだ高校生。音楽に目覚めて色んなライブハウスに足を運ぶ中で、DIR EN GREYのエグゼクティブプロデューサーであるダイナマイトトミー氏のバンドCOLORのLIVEに初めて参戦したときのことです。 そのLIVEは後に語り継がれる悲しいLIVEでした。というのもこれ、メジャーデビューしたCOLORが色んな大人の事情で、がんじがらめで表現を押さえつけられて、それに抗うために行ったシークレットLIVEでした。 当時の状況はwikipediaでしか知りません。そこには と書かれています。 そのLIVEに薫がいたのでした。 その時の薫の虚脱感と恐怖 それこそが今の薫を作ってるんだと感じました。 それがあったからこそ、LIVEでの安全には最前をつくすし、LIVE中も常に我々を心配しているみたいです。 メンバーだけじゃなく、LIVE全体そして、虜の人生そのものまでも背負おうとしているリーダーの気概に驚愕しました。 先月の武道館はそんな事が起きた最高なライブハウスやった。 ...

4月 11, 2014 · 1 分

今週のsukekiyoまとめ!3月〜4月5日(2014)

ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。 あと数週間でsukekiyoの1stアルバム「IMMORTALIS」が発売、そしてツアーです。 それもあって、ここ数週間の発表がいくつもありましたのでまとめておきたいと思います。 当時のTwitterの反応(検索ワード:京さん) ちなみに、この写真で京さんが履いている靴ですが、JIMMY CHOOという情報がありました。 以前、なんかの雑誌でジミーチューにはまってるとおっしゃっていたので、ほぼ確定かと思われます。 すでに販売時期は終わってるのか、JIMMY CHOOのサイトでは確認できませんでした。 いままで発表されていたアーティストがこちら suekiyo official site 作品一覧 そして最終発表がありました。 suekiyo official site 作品一覧 ...

4月 5, 2014 · 1 分