【イベントレポ】京「阿吽の蟻参」発売記念トークイベント「阿吽の密会」2023_08_11@LOFT9 SHIBUYA 【口外禁止】

前日のライブに引き続き、この日も堪能しました。 おそらくキャパは120人くらいだったのではないでしょうか? 前回この場所に来たのは、薫の虎の穴深夜の部。その時は、ドリンク代をPayPayで支払えたのですが今回は現金のみでした。 また、入場時に配られた紙はアンケート用紙ではなく誓約書。 イベントの内容に関する情報の口外禁止。口外した場合のペナルティに関しても記述がありました。 よって、イベントの内容に関してはレポートできません。。。

8月 20, 2023 · 1 分

【イベントレポ】薫「東名阪 虎ノ穴」2023_3_4(土)LOFT9 Shibuya

やっとの思いでこのイベントレポ書きました。個人的にはジョー横溝が大嫌いなので参加するか直前まで悩んでいた記憶があります。まぁ、それはいいとして薫と同じ空間で、かなりの長い時間を過ごすことができる体験は、とてつもなく貴重だったのでは!? おぼろな記憶と汚いメモ書きで振り返ります。 概要 1月は富士急は葉月と一緒にいって、エヴァ見にいった。ドドンパにも乗ったが、頭が吹っ飛ぶかと思った。高いところは大丈夫。 2月はPHALARISが発売。2021年に出る予定だったが、コロナで延期に。PHALARISのツアーは、やっといつもの流れに戻ってきた感覚。 おちんちん 3月写真集。コロナ前でロシアで撮影したものもある。テキーラ。 4月25周年ツアー。藤枝出てこない。ウィスキー。DIR EN GREYが人生の半数で半分立ってる。 5月楽曲バトル。1回戦敗北曲。コア。朝まではボーカルとドラムが無理。としやのキングレコードヘラクレス。 今までで一番大変だったのが、オーストラリアのフェスツアー。イヤモニが聞こえないので、しんやをみてやった。京も「ん?」って 2日目もダメそうだったけれど、割と大丈夫だった。そやろ。 追加公演BLAZE。Zepp歌舞伎町はトラック止められないので、できないかも。Zepp羽田はしっかりやらないという気持ちになる。遠いし、何もない。本番10分とか5分前くらいに社長がきて、月食みにいこうやって。 【ここからのメモが意味不明】 リール はげのおっさん いざかや検索 おそらく地方に行って、店に行く時どうやって探すとかそういう話題? 大晦日のNewYearsRockFesについて。昔一回出た。 エルレ云々 25周年最後に同年代で遊ぶ。 年明けて、名古屋のトークイベント サンデーフォーク ????のCM見て喜んでた。 大阪モード学園のCMで泣いてた。 おそらく子どもの頃の話かな? 楽しみなフェス、来日公演は?ノットフェスのプチブラ 好きな匂い。バニラとか オリジナルメニューの右のキャラ Shinyaに〜〜〜〜 オメガドライブ、玉木さん 全くメモの内容がわからない、。。。。 ただ、これを書いている8月以降はライブもしっかりと参戦していこうと思いますので、 だんだんと以前のようにキチンと書いていければと思います。 それでは。

8月 20, 2023 · 1 分

【ライブレポ】TTT「2022年 演る寅、喋る寅」@Spotify O-EAST

DIR EN GREYの薫とPIERROTのアイジが同時にステージ上で見れる唯一の機会 それがTTT ぼくにとってのどっちのバンドも絶対に欠くことができない存在 PIERROTがいたからこうなった Dirがいるから今こうしてる そのバンドのキーマンである2人が同じステージに立つ、しかも同じバンドとして。 以前のTTTのライブが7年前。今見返したら会場も同じ場所だったのね。 https://www.warawareotoko.com/2015/12/21/post-8753/ 当時も、今も「THE MAD CAPSULE MARKETS」の曲をぼくは一曲も知らない。 それでも十分楽しかった。 TTTとはVJのBooの呼びかけにより集まった寅年の飲み友達。TTTはトラトラトラの略。 メンバーは Vo: Mr.T T T (Boo) Vo: KOJI (Tears Of The Rebel/ex.SCREAMING SOUL HILL) Gt: 薫(DIR EN GREY) Gt: Aiji (LM.C) Ba: T$UYO$HI (The BONEZ/PaymoneyTomyPain) Dr: DUTTCH (UZMK) パラサイト(寄生虫) マスメディア HIGH-SIDE MC 公園まであと少し GOOD GIRL MC 神KAMI-UTA歌 SCARY MC SYSTEMATIC. MIDI-SURF トークは、ほぼほぼ内容忘れましたが、メンバー内で付き合うなら誰?とか初対面でのギャップが一番すごいのは誰?とか あと激辛たこ焼きでロシアンルーレットやったりと、終始おじさんたちのわちゃわちゃでほんわかタイムでした。 ...

11月 17, 2022 · 1 分

【個展レポ】DIR EN GREY薫個展「ノウテイカラノ」「krim&zon展」@TEMPORARY CONTEMPORARY

DIR EN GREYのギターにしてリーダーの薫の初めての個展「ノウテイカラノ」と同時開催「krim&zon展」に行ってきました。多分に個人的感想を含んでいますので悪しからず。レポートというよりも感想です。 ...

2月 3, 2019 · 1 分

【イベントレポ】DIR EN GREY「薫の読弦弐」発売記念トーク&サイン会@タワーレコード渋谷B1F CUTUP STUDIO

DIR EN GREYのギターの薫の「音楽と人」誌上の連載の単行本2作目を記念してタワーレコード渋谷にてトーク&サイン会が行われました。 個人的には、先日行われたフェス(DIR EN GREYの事務所主催のフェス「Free-WiLL SLUM」)には参戦しなかったので、今日が DIR EN GREY初めでした。 ということで今回は「薫の読弦弐」発売記念イベントのレポートです。 ...

1月 20, 2019 · 1 分

【イベントレポ】京 個展2018「〜子宮で視る脳排泄〜」@渋谷LE DECO

京の写真集「失格弐」の発売を記念して今回も個展が開催されました。個展期間が終了しましたのでレポートとしてまとめたいと思います。参加できなかった方や記憶が曖昧な方に読んでいただけたら嬉しいです。(ぼく自身も多少曖昧な部分もありますが!) ...

5月 19, 2018 · 1 分

DIR EN GREY「人間を被る」の猫ひろしの山手線ホーム広告の費用は1ヶ月○○○万円

DIR EN GREYのニューシングル「人間を被る」発売以降、収録曲を通しでひたすら聴いているのですが先日のサイン会で渋谷を訪れ、山手線のホームの例の広告を目にして思い出しました。今回の広告になぜか猫ひろしが使われていることを。 一般層向けの音楽をやってるわけでもないし、だいたい猫ひろしを見てバンドの曲聴いてみよっ!って思う奴いないだろうとも思う。しかも別にテレビでバンバン流れてるわけでもないし。 そういや、前回の「詩踏み」もそうだったよな。謎の外国人使ってのCM、バンドの特色も曲の良さも何も伝わらないCM。効果はあったのか?いや、ないだらう。それなのに、なぁぜなぁぜくりかえーされるぅ ということで、本日はDIR EN GREYの広告戦略についてご提案です。 ...

5月 13, 2018 · 1 分

DIRTの109地下通路広告の費用調べてみた【DIR EN GREY】

先日ようやくDIRTのポップアップショップにいってきました。109なんて人生で1回くらいしか入ったことがない気がするので緊張したわ。でも、そこにはガングロでピカチューのカッコしたヤマンバギャルみたいな、思い描いたギャルは1人もいなかった。明るいフロアにマウジーの店独特のあの香水の香りがする(ここだけイメージ通り)だけだった。 DIR EN GREYのベースのイケメン筋肉マンのToshiyaがプロデュースするアパレルブランドです。 「DIRT 100% Natural Dirty」と「DIRT 100% Dissolutive Dirty」の2種類のブランドがあります。 後者の「DIRT 100% Dissolutive Dirty」からは、主にコラボ系の商品がだされており、グレムリンコラボやスヌーピーコラボでベビー服から大人用のTシャツまであります。カワイイ系です。 前者の「DIRT 100% Natural Dirty」は洋服だけでなくアクセサリーや香水など様々な商品が出されています。カッコイイ系です。 そんなDIRTが期間限定で渋谷の109に出店しています。 5階に入っております。店内の展示スペースはToshiyaが私物を持ってきてレイアウトをしているようです。 店内には過去の商品から新商品までずらっと販売されています。 ※Toshiya私物コーナーの写真NGエリアもあったので掲載しません。 109と駅の方をつなぐ地下通路の柱に広告がでてます。結構な面積なのでそれなりにお金がかかってそう! ...

3月 28, 2018 · 1 分

【イベントレポ】MASSIVEトークセッション「ゲストDIR EN GREY 薫」@新宿ロフトプラスワン

音楽ライターの増田勇一さん主催のMASSIVEのトークセッションに、DIR EN GREY薫がゲストで参加ということで行ってきました。いつものことながらイベント参加時は、がっつりメモ帳用意して一言一句逃さない気概なのですが、今回は増田さんより詳細レポをネットで公開するのは遠慮願いますとのアナウンスが入り、メモを取るのをやめました。 なので、本日は雰囲気のみをご紹介いたします。 ...

12月 23, 2017 · 1 分

【イベントレポ】DIR EN GREY 薫トークイベント「東京虎ノ穴」深夜の部@ロフトワンプラス

DIR EN GREYのギター薫のトークイベント「虎ノ穴」 前回は薫初の本「薫の読弦」発表記念イベントとして開催されましたが、今回はジョー横溝氏とともに単独のイベントとして開催しました。そして前回よりおパワーアップし、今回は東京と大阪にて開催されます。 さて、帰宅して一眠りしてたらAndrogynosの発表に間に合わない時間になっちゃったので自宅待機でございますので、昨日のレポをまとめたいと思います。 前回のイベントの時の様なテーマが決まっていて質問形式で進行するというよりも、限りなくフリトークに近い形で進んいきました。ここでしか聞けないような超絶レア話や酔っ払ったおっさんが曖昧な知識でなんとなく語りあう居酒屋トークみたいな感じでした!!!ということで早速いってみましょう。 ...

2月 11, 2017 · 1 分