「ポケットモンスターシャイニングパール」クリア後レビュー

今日はポケモンのリメイク作品「シャイニングパール」をクリアしたので、そのレビュー(2月にリライトしました)です。 [st-cmemo webicon=“st-svg-lightbulb-o” iconcolor="#FFA726" bgcolor="#FFF3E0" color="#000000" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""] [itemlink post_id=“14257”] 今回発売されたのはリメイクの期待と噂が織り混ざった情報がかねてより囁かれていた「ポケットモンスターシャイニングパール」のリメイク、「ポケットモンスターブリリアントダイヤモンドシャイニングパール」です。 ぼくはポケモンといえば、赤緑世代です。その後、だいぶ空いてポケモンGO、サンムーン、ピカブイで復活。そして剣盾をもう2年以上毎日やってるという歴になっています。 ダイヤモンドパールは、第4世代で2006年発売。この時期まったくポケモンやってませんでした。 プレステとかゲーセン行ってました。 ただ、Twitterを見ていると多くの人が同じような感じだったっぽいです。 例えば、初心者の館的なところのケーシィが普通に強すぎ、シロナが強いとか ちなみに剣盾は、そりゃーもうサクサク進めるし、厳選要素なんかもカンタン、レアなポケモンもすぐ出会えるという環境でした。 しかしながら、ダイパリメイクについては二頭身! これに関しては、さんざん言われてて、炎上してました。 ただ、おそらくは発売後はほぼこのキャラデザについての言及はなくなってたんじゃないかと思います。 ぼく自身もほとんど気になりませんでした。プレイ当初はまぁ多少気になってたけど、進めていくうちには自然になっていと思います。 そして、このアルセウスはダイパの舞台であるシンオウ地方の大昔の姿である「ヒスイ地方」が舞台となっています。 アルセウスではダイパで出てくるキャラの先祖的なキャラや、なぜダイパでそうなっているのか?や、そもそもの起源の話などが描かれています。 ...

1月 17, 2022 · 1 分

ポケモン剣盾ランクバトル戦闘報告vol.001

実験的にポケットモンスターソードシールドのランクマッチシーズン3の戦闘報告を連載したいと思います。多分動画とかでやるのが望ましいんだろうけども。とりあえず自分の思考の整理もかねて、戦闘中のメモを書き起こしました。 ポケモンソードシールドのランクバトルは、2月に入ってシーズン3が始まったばかりです。しかし、今までの対戦とは明らかにレベルが変わりました。全く勝てない。スーパーボール級からのスタートになっていますが、いまだにスーパーボール級からあがれません。なぜだ。。。 ...

2月 3, 2020 · 1 分

ポケモン剣盾育成案「対害悪炎殺エンニュート」

個人的にこのポケモンは最強なのでは?と思っています。それがエンニュートです。ランクバトルシーズン1で、いわゆる積み害悪パーティに苦戦を強いられていた時に採用しました。強力な火力と特性を活かした特殊戦術アタッカーとして活躍しています。 ...

1月 29, 2020 · 1 分

ポケモン剣盾育成案「要塞型ナットレイ」

ナットレイの育成は2匹目。1匹目はいわゆる積みがたで、持ち物にたべのこしを持たせて、ひたすらのろいを撃って耐久を上げていき、パワーウィップやジャイロボールで攻撃して相手の心を詰むという型でした。しかし、トリルミミッキュとの相性を考えて再度厳選しました。それがこの要塞型ナットレイです。 ...

1月 27, 2020 · 1 分

ポケモン剣盾育成案「空間歪曲呪怨型ミミッキュ」

現在どハマりでプレイ中のポケットモンスターソードシールド。通信対戦のランクバトルでひたすら順位を上げんと頑張っております。さて、そんな初心者のぼくですが、色々と考えて育成をするようになりました。よくネットで見かける育成論とは違い、あくまで初心者のぼくが考えてみた案を紹介したいと思います。なので育成論じゃなくて育成案なのです。 ...

1月 26, 2020 · 1 分

ポケモンの本当の面白さ。その境地をようやく垣間見れた話

現在ランクバトルはマスターボール級でこの記事を書いている時点で9万位くらいです。やっぱりマスターボール級に上がった途端に勝てなくなりました。まだまだ教科書通りのパーティですので対策されているのでしょう。ただ、このあたりの読み合いがようやくぼく自身できるようになってきたので、楽しさも倍増しました。タイプ相性のジャンケンゲームはここで卒業です。ここからは、細かな数値調整と技、また持たせた道具の読み合いなどの心理戦がメインとなってきます。そして、この境地にたどり着いてようやくポケモンの真の面白さに。今回はそのことについて書きたいと思います。 ...

1月 13, 2020 · 1 分

初心者がポケモンのランクバトルを頑張ってみた感想

全く勝てない とりあえず勘どころを付けるために黙って100戦くらいやった。いわゆる厨ポケと呼ばれる強くて使用率の高いポケモンを使っても勝てず。 それでもなんとかシーズン2はじまってすぐにマスターボール級に上がれたので、本日は自分なりに工夫したことと感想を書きたいと思います。 ...

1月 9, 2020 · 1 分

ポケモンソードシールドでマクロコントローラー使って自動でお金稼ぎする方法

絶賛ポケットモンスターソードシールドでランクマッチ対戦中です。 ただ全然勝てない。強いポケモンを育てようと思ったらお金が必要。一体の努力値をマックスまで振ろうとするとだいたい50万円くらい必要。普通にストーリーを進めるだけじゃ絶対にそんなに貯まりません。そこで全クリ後のリーグ戦を周回することになりますが、それでも普通に戦っててもそうそう貯まるもんじゃありません。そこで本日はポケットモンスターソードシールドで自動的にお金稼ぎをする方法をご紹介します。 ...

1月 8, 2020 · 1 分

【レビュー】ポケモンソードシールドは面白いけど控えめに言ってクソゲーです(断定)

ポケモンソードシールドようやくクリアしました。全体を通して超簡単で、プレイ時間も27時間程度でした。本日はストーリーをクリアしたところまでの感想です。購入を迷ってる人やこの機会にポケモンを始めようかなと思ってる人向けに書きます。 ...

12月 2, 2019 · 1 分

ポケモンシャツ レビュー「自分だけの組み合わせでシャツが作れる!」

151種類の初代ポケモンの柄からシャツを仕立ててもらえるポケモンシャツをご存知でしょうか? ポケモンの種類に応じた柄と、さらにシャツの形も細かくカスタマイズすることができるので、自分だけのシャツを作り出せるといっても過言ではありません。 そんなポケモンシャツを注文して待つこと1ヶ月以上。ようやく到着しましたので、本日はぼくが注文したポケモンシャツをレビューしたいと思います。 ...

7月 28, 2019 · 1 分