今年はコロナにより地球規模で色々と変わった年だった。今までできていたことができなくなり、多くのものがなくなったり、新たに生まれたりした。
来年はどうなるのかなんて多分誰にもわからない。
それでも、自分が過ごした一年を振り返ってみて、来年はこうしたいと思うことにします。
目次
12月の振り返り
多分誰しもがそうですが、マジで一瞬で終わった一年でしたね。
去年の今日何やってたか?
渋谷でsukekiyoのライブに参列していましたよ。速いといいつつ、はるか昔のように感じます。
毎日動画投稿
動画投稿数6本でした。
5日に1本ペースです。毎日投稿するためには色々とクリアすべきことがありますが、それ以上に見られないのが問題です。
最初に選ぶジャンルがマジで重要だと思われます。
ニッチではあるがニッチじゃだめで、一般的なものでないとダメな感じです。
毎日ブログ更新
この投稿を含めて10記事書きました。
3日に1回の投稿になります。
動画に比べればキャリアが違うので難易度は低め。
あと動画と決定的に違うところとしては、無から生み出せるという点です。動画の場合は、素材がないと何もできない。撮影、編集という手間があります。
ブログの場合は思うことを書き始めればいいのです。といってもネタがないから書けないのだけれども。
もう少しインプットをたくさん増やして、ネタを集めるところが精進せねば。
体重63kg以下
一時的に64kgまで減りましたが、油断。そこから68kgまで増えてしまいました。
ケトルベルでのトレーニングもあまり効果なし。多分やる時間が少なすぎると思われます。
早朝に起きてやるとかの工夫を行わないとなかなか厳しいです。
今月買ってよかったもの
サイバーマンデーで色々なものの購入は打ち止めましたが、ダイエットの危機により活動量計を新調しました。
Xiaomi Mi band5
今まで使っていたMi band4よりもバッテリーのもちが悪いのが気になります。
-
-
【レビュー】Xiaomi Mi band5(グローバル版)普通に使えるからこれでいいや
Xiaomiの日本法人から国内発売が発表されたのが秋口というか夏。それが今やもう冬。ずっと待っていたのに、一向に発売される気配がないので、もうグローバル版を購入しちゃいました!ということで本日はXia ...
今月のゲーム
天穂のサクナヒメですが、まだプレイ中です。
途中の稲作に集中しすぎてしまい、ストーリーが進めない。クリアしたらここの更新します。
2021年1月3日クリアしました。 天穂のサクナヒメをようやくクリアしました。 素晴らしいゲームでした。プレイして本当に良かった!!心温まるし、それなりに難易度もあるし、爽快だし、楽しい!! ということで今回は天穂サクナヒメのレビューで ...
【クリアレビュー】天穂のサクナヒメやったら米作り尊すぎてご飯残せなくなった
1月の目標
後述する来年の抱負に則ります。
毎日動画投稿
チャンネルのコンセプトを考え、動画の方針をきめて、コンテンツ制作にあたりたいと思います。
毎日ブログ更新
毎日更新するためのネタ探し。そんために、読書・ゲーム・音楽・動画視聴を行います。
体重63kg以下
毎日トレーニング。。。それしかない。
2020年振り返り
今年はコロナの影響により、ようやく在宅勤務となりました。昨年から会社にかけあって拒否られていたのに、こんな状態になったらすんなり変わりました。あとはこれをどれくらい続けられるか。
そして、今年は以前よりやるやる詐欺をしていた、動画投稿を開始しました。
登録者も再生数もほぼ自分だけの存在しないに等しいチャンネルです。
だから、多分そろそろ消して一からやり直すものと思います。それでも編集ソフトを触って、動画投稿してみるという体験をおこなうことができたのは、大きな収穫でした。
あとはこれを軌道に乗せて収益化するだけです。
今年自分の中で大きく変わったことがもう1つあります。それはゲームへの取り組み方です。今年は本当に素晴らしいゲームにいくつも出会うことができました。そして、それを通して自分が変わることができた気がします。これからも真剣にゲームをプレイしていきたいと思います。
あと、ブログ更新についてはライブもなく、なかなか取り組めませんでした。
2021年の抱負
やることを絞りますが、それに付随する形で多岐にわたる活動を行いたいと思います。
ブログ、動画、ダイエットです。
この3つを主軸にします。そして本格的に事業収益化することを目指します。
作業環境は整えました。やる気もあります。
あとはやらない理由、できない理由を殺すだけです。
ただそれだけです。
しんぺーはこう思った。
と言ったところで本日は以上です。
おやすみなさい。