ぼくの夏は7月で終わったので(DIRのMACABREツアー、androgynos)8月は特にイベントなしでした。
とはいえポケモンGOを割りとちゃんとやってた気がします。横浜にも行ったし、おかげで先日ついにミュウツー、バリヤードを除く国内コンプを達成いたしました。さて9月は新型iPhoneの発表だったり発売だったり、ポケモンGOは次の伝説ポケモンもアナウンスされております。またDIR EN GREYのツアーもぼくが一番楽しみにしていた「mode of wither」が始まります。遠征もするし割りと忙しそう!ということでその前に8月の振り返りです。
目次
新しく行った飲食店
「MARTE」中目黒はオシャレすぎて気後れしましたわ
8月に行ったお店といえば中目黒のMARTE
めちゃくちゃ雰囲気のあるお店で、男2人で行ったんですがカップルと女子しかいませんでしたwww
もうオシャレ、ってか中目黒という空間がオシャレ、その後カレー屋にも行ったんだがそこにたどり着くまでの道もオシャレ
平日にここで飲んでる人たちはどういう人種なの。みんながここに住んでるとは思えないのでわざわざここまで来てるってことですか??こんな交通の便が悪いところに
1人じゃ到底来れない空間、それが中目黒
横浜ひと多すぎな上にバリヤード出なかったし
あとは飲食店じゃないけど横浜にポケモンGOやりに行きました。
横浜のポケモンGOパーク行ってきた!人がいない休憩スポット情報あり
とにかく人が多すぎてびびった。そしてアプリ落ちすぎ。そして、バリヤード捕獲ならず
しかしながら、なんとか8月中にバリヤードとミュウツー以外の国内コンプを達成できました。
8月に見たYoutubeのおすすめ動画
8月はminecraft peにハマった
8月はminecraft peをずっとやってました。peとはiOS版のことです。8月中に大型アップデートでPC版とかとつながるという話だったので、そっちでやってました。なかなかセンスがなくて、カッコいい建築ができないでいる中、神がかった動画を発見しました。それがこちら
ディズニーランドを再現していて、さらにアトラクションも忠実に再現
実際に動くというところも驚愕
こういう再現建築の動画を見ていて思ったのは、どの人もディティールに凝ってるという点、あと建築に対する知識がある方も多かった。ちゃんと屋根の作り方とかわかってて組み上げて行ってる感じがしました。
ということでminecraftは数年かけてじっくりやっていこうと思います。ただiOS版だと色々限界があるので、今はPC版を始めました。やっぱり建築センスがなくて絶望しております。
ということでセンスがあって、さらに動画も面白いゲーム実況者見つけました。
→かーぼん / KarbonPlay
8月はなんといってもvalu騒動
そして8月Youtubeを騒がせた騒動といえばやっぱりヒカルvalu騒動でしょう。
このへんまでは面白かったけど、なんであんま大ゴケかましたのか不思議でしようがない。
valu関連で見るようになったチャンネルがこちら
→勇者はかたんぽんたんの毒舌チャンネル
肩の力を入れずにラジオ感覚で観られるチャンネルで、valu関連の新情報はだいたいこのチャンネルを見てから、そこから色々見てました。見始めた時は登録者数百人だったのに、8月終わりには数千人になってて、今回の騒動の影響力の大きさが伺えます。
→みずにゃんちゃんねる
たぶんニコニコ系の人だと思う。けっこう前から存在事態は知ってたけど、今回の騒動の件で登録しました。トレーダーらしい。
→よりひと 【いじりネタ系youtuber】
そして、今一番おすすめなのがこの人。この人もニコニコ系のひたすら人の悪口を言ってる系の人ですが、それでも笑っちゃう様な動画をあげてて見てしまいました。
騒動なんて無関係なヒカキン神の動画は本当にすごい
ヒカキンがワタナベマホト、ダンテとコラボ動画をだしてました。3人のチャンネルにそれぞれ動画があがってますが、どれもこれも面白いので必見です。
中でも一番面白かったというか心に響いたのがこれでした。
一気にワタナベマホトのファンになりチャンネル登録しました。
インターネットは包丁、人に振る舞うこともできるけど、人を傷つける道具にもなるという話でした。カッコいい。
マホトはヒカルに対しての動画もあげてます。その中でチャンネル一回削除してそっからやり直せといってました。マホト自身100万人の登録者があるようなチャンネルを何度も作り直したりしてて、それでも100万人行ってるんでそんな本当のカリスマからの言葉なのでかなり重みがあります。
今月のけっつん中級兵
さて8月ということで、この月は日本にとって忘れてはいけない月でもありますがけっつん中級兵が関連動画あげてました。旅行で沖縄いったらしいんですが、そこで色々な施設を見てきたみたいです。
あとは関係ないけどダイビングについてw
今月も節約のためにあまり買い物はせず
今月は秋からのツアーに備えて充電期間、というか支払いがすごすぎて何も買えなかったわ。その中で唯一買ったガジェットがこちら
中華製のAndroidスマホです。新型iPhoneの発売が迫っていますが、ぼく場合によってはAndroidに乗り換える覚悟です。なので、一旦買ってみてAndroidの使い心地を試す目的でメルカリで15,000円で購入。
AndroidといいつつOSが独自カスタマイズされたもののため、ちょっと調べながらじゃないとやりたいことができなかったり、微妙に対応してなかったりしますが概ね良好です。
この調子だと新型iPhoneでやりたいことができないならば、本当にAndroidに乗り換えちゃうと思います。
こちらのレビューはいずれ書こうかなと思います。
しんぺーはこう思った。
8月はこんな感じでした。月の半分以上が雨で、月末なんか朝めちゃくちゃ寒くて思わず暖房いれましたわwww
さて9月が始まりました。
今月はDIRのツアースタートと、そしてiPhone発売
どうなるなのか!!iPhoneよ!!
と言ったところで本日は以上になります。
おやすみなさい。
そして、また明日。