残りラッキーとカイリキーのみ!!はやく!はやくしないとアップデート来ちゃう!ということでラッキーの目撃情報がある渋谷の宮益坂に行ってきました。ここはポケストップが日本で最も密集していると言われているらしく、かなりにぎわっていると聞いていたのですが、予想以上でした!本日はそのレポートです。
ポケストップの密集具合とルアーの焚かれ具合がカオス
10個以上のポケストップが数歩圏内に密集しています。そして、その全てに常にルアーが焚かれています。
ぼくが行ったのは平日の夜8時頃、にも関わらずこの人だかり。動いている人以外は全員ポケモンGOやってます。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
ルアー密集地
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
レアポケモンの湧き具合
これ今でこそこんな感じですが•••いや、今ですらこんなに人がいるのに、全盛期は人が通れないくらいだったんじゃないでしょうか。
で、肝心のポケモンの湧き具合ですが、信じられないくらい色んな種類のポケモンが出現します。
ただ、湧きすぎて手で捕まえてたら追いつかないのではないでしょうか。ぼくはポケモンGOプラスを使っていますので、そんなに大変ではなかったのですが、この寒空のしたで手を出した状態は辛いものがありました。
さらに寒すぎて滞在時間が短かったせいか、残念ながらレアなポケモンは1匹も湧きませんでした。
ワンリキーを1匹捕まえたくらいです。
やはり今時点で巣と言われている和田堀公園に行くしかないか。
しんぺーはこう思った。
次回アップデートでは確実に金銀くるでしょう。この真冬に。真冬となると夏以上に自分自身の行動時間に制約が出る気がします。
日の落ちる時刻も早いし、何より朝も夜も昼も寒いし。そうなると、こういったルアー密集地がクリアのキーになる気がします。しかし、芋ってるだけではクリアできないのがこのゲーム。
歩かなければ、前に進まなければいけないのです。
アップデートまであと数日あると信じて、残り2種、頑張りたいと思います。
といったところで本日は以上です。
おやすみなさい。
そして、また明日。
全天球の画像はRICOHのtheta Sにて撮影