最近スタバ以外にも、タリーズも利用するようになってきました。そこでタリーズに新作も今後ご紹介していきたいと思いまーす。ということで今飲めるチョコリスタのご紹介です。
チョコリスタのカロリーと値段
サイズはショートとトールのみ。
ショート 530円 400kcal
トール 580円 435kcal
チョコリスタチョコ好きにはたまらない、口あたりなめらかで濃厚なチョコシェイクです。チョコレートチップのつぶつぶ食感がアクセントになっており、後味には華やかなカカオ風味が広がります。
引用元:タリーズ
タリーズはスタバでいうところのフラペチーノは、スワークルというものがあります。
このチョコリスタもスワークルカテゴリなんですが、まるっきりチョコレートを飲んでいる感じです。チョコを細かく切ったものが上にのっているのでさらにチョコレート感が増します。
甘ったるい感じはせずにチョコレートの食感と風味を最後まで楽しめる飲み物でした。
また一気に飲みやすいようにストローも通常のストローより太い専用のものが用意されています。
しんぺー はこう思った。
気になるのが値段。以前スタバで出てたチョコレートクランチフラペチーノのトールの値段が590円でした。
それに比べるとチョコレートシロップとチョコレートが上にのってるだけで、明らかに割高な感じがします。
以前こちらの記事でも(知ってましたか?タリーズのコーヒは150円でお代わりできることを!)紹介しましたが、タリーズはスタバよりも値付けが割高な感じがします。
スタバのドリンクって高いっていうイメージがあると思うのですが、実はタリーズの方が高いんじゃないかなーというのが最近のぼくの印象です。
コーヒーの味自体は遜色はないかなとは思いますが。。。
それとココアはスタバよりもタリーズの方が美味しいと思う。
さらにいうとタリーズよりもドトールかエクセルシオールの方が美味しいと思う。ココアに関しては。
と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。