美容室を選ぶ話です。
告白します。ぼくは、今日いつも行ってる美容室と違う美容室に行きました。女性はだいたい毎回行く美容室が決まってるって人と気にいる所ができるまで、ひたすら変えていくって人2パターンが多いと思います。でも男性の場合、よっぽどのことがない限り変えないんじゃないかな。
目次
なぜ男性は同じ美容室に行き続けるのか
単純に変えずらいからと面倒だからという心理的な原因で変えずらいんだと思います。変えずらいというのは、なんか裏切ったみたいな感覚になります。通う日数が長ければ長いほど申し訳なく感じます。いわゆる、浮気をした感じです。本命がいるのに他に手を出したみたいな。しかも、そっちが気に入らなくて次に、いつもの所に行った時「あれ?」みたいに思われたら嫌だし。そこで「い、いや、じつは」みたいになるのも嫌だし。
それといつもの店ならだいたいこっちがどんな人かわかってるから、会話もそれなりになるわけです。それが初めての所だと「この店はどこで知ったの?」とか「どこにお住まいで?」とか、もうメジャーデビューしたてのバンドマンよろしく「バンド名の由来は?」「バンド結成の経緯を」とか。あと、最初に書かされる住所氏名年齢とかも面倒。
という感じでとにかく男は美容室変えずらいんですわ。
エピソード。そんなぼくがいつもと違う美容室に行ったわけ
美容師さんに問題はありません。値段も店の雰囲気も問題ありません。
先日、店舗の改装と共に担当の美容師さんのチーム編成が変わりました。で、新しいアシスタントさんがついたんですけど、その人が原因です。
問題なのはいつも、同じ位置にドライヤー当て続けるアシスタントであり、サービスの眉カットでハサミをまぶたに突き刺すアシスタントのおねえさんなのです。
とにかくその人が嫌で嫌で。だって頭皮焼けるがな。
いつもと違う所に行ったからこそわかること
今日行ったお店は、タイミングが悪かったのかめちゃくちゃ待たされました。しかも切る人が1人しかいなかったみたいでイラついてらしたし。他は全員若めのアシスタントさんで、待たせる時間を減らそうとしてか執拗に髪乾かしたり洗ったりしてました。そのおかげで30分くらいマッサージしてもらったんですが良かったです^_^
で、いつもの所と比べてどうだったかっえいうと雰囲気とかスタッフさんとかはいつもの方が自分にあってるなとら思いました。マッサージはこっちの方が良かったです。
カットの感じは自分じゃよくわからんので明日会社でなんて言われるかによりますが。。。
しんぺーはこう思った。
たぶん次回はいつもの所に戻します。