最近やたら目にするんですけど「10日で10kgやせた」とか「スマホをいじるだけで月収30万」とかのあきらかにその人がしていないだろうツイート
これ気がついてるけど、止め方わからないって人が結構いるんじゃないかと思ったので、止め方をご紹介
ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。
オフィより詳しくて、wikiよりも有用なsukekiyo情報サイト
「Gadget Zombie Parasite(ガジェットゾンビィパラサイト)」へようこそ。
スパムアプリとの連携に注意
どうして、こうなった!って感じで気がつくと自分がしていないツイートとかRTをしちゃってるってのが現実だと思います。
でも思いかえすと色々と、こういう状況あったんじゃないですか?
いかにも面白そうで、気になるツイート
URLをタップするとこんな画面に
でさらにメアドとパスワードを入れる画面に。面倒臭いけど気になるから入力しちゃったりして
そして気がつくとこんなツイートやRTをしちゃってたりして
iPhoneからTwitterの連携アプリを解除する方法
ということで、気が付いたらそっこう連携を解除しちゃいましょう!
URLをタップします。1回タップするとURL全体が選択された状態になるので、もう一回タップします。
そうするとこんな風に自分のお気に入りがずらーと並んだ画面になります。
この画面の上のところに隠れていますので、下にちょこっとひっぱります。
そうすると、こんな感じで「デスクトップ用サイトを表示」というのがでてくるので、これをタップします。
PCサイトが表示されたら、アイコンをタップすると「設定」というのがでてくるので、そちらをタップ
左の下の方に「アプリ連携」というのがあるので、これをタップ。
すると自分が連携しているアプリがずらーっとでてきます。どのアプリがスパムかわからない場合は、怪しそうなのから片っ端から「許可を取り消す」でOK
もし本当に必要なやつだったら、また連携すればいい
しんぺーはこう思った。
ということで、最近いやに「10日でこんな痩せた」とかそういう系が多いので、気がついているけど止め方がわからないとかって人はこれを参考にしてみてください。
と言ったところで本日は以上になります。おやすみなさい。