ハローしんぺー(@s_s_p_y )です。
オフィより詳しくてwikiよりも有用なsukekiyo情報サイト「Gadget Zombie Parasite」へようこそ。
本日はAppleの世界開発者会議 “World Wide Developers Conference”です。
例年、数々の伝説的製品が発表されてきたこの発表会ですが今年はどんなものが発表されるのでしょうか。
今晩はGadget Zombie Parasiteでは昨年同様リアルタイムでの実況更新を行いたいと思います。
また、今年はツイキャスでフォロワーの方と一緒にこのイベントを楽しみたいと思います。
一緒にテレビを見ている感覚で楽しめたらと思います。
それでは、始まるまで今しばらくお待ちください。
WWDC生中継はこちらにお世話になります
公式配信はこちら
Apple - Apple Events - Special Event June 2014
日本語解説付き
macwebcaster.com
はじまった!
デベロッパーが多いぜ!増えてるぜ!ってお話。
windowsをディすっとります。
フェデリギさん?だっけか
出てきたぜ
新OSの名前はヨセミテ。
OSの説明。
通知センターの刷新
スポットライトの刷新
おーーー通知センターのカスタマイズが可能ってこと??
スポットライトは画面中央に表示されて、今までよりも大きくなった印象
今までの控えめな機能ではなく、がっつり検索するためのメイン機能として全面に出てきた感じです。
検索からitunesなんかも行けるってことみたい
次はiCloudのお話
なんかだっさいなこのファイル
メールのお話
safariのお話
safariが賢くなったみたい。safari側からいろいろと提案してくれたり、他の機能とシームレスにつながったみたい
safariは世界のスタンダードだそうです•••
ブライアンによるデモ。この人初めてみたかも
safariのタブが使いやすく!しかもその他の機能ともシームレスに連携できるみたい!手書きで書き込めたり!!
Airdropのお話
macで作業中に近くにipadとかあれば、勝手に認識してリアルタムにそっちでも続きが作業できるようになる。
つまり!作業中にウンコいきたくなっても、トイレで作業できるってこと!
macで電話ができるってさ!iphoneとの連携みたい。
おっと!今映った画像にビーツのヘッドホンうつってたぞ!
お、新入社員のMr.Dreに電話かけてるwwww
開発者向けには今日より無料
一般向けには秋!フリー!
そして!一般にも限定的に公開できるそうな、夏に!
Androidからの乗り換えてきた人たち
ios7にアップデートした人9割wwwkitkat1割wwww
ios8のお話。
ジャイアントなリリース〜とのこと。
ios8の通知センター
見やすくなるって。確かにios7のはみにくいよね
これは使いやすそう!!
フェデリギとジョナサナイヴのコラwww
ios8のスポットライトのお話
スポットライトが使いやすく!
入力がしやすく!入力途中で予想して、候補をだしてくれるって
学習して使いやすくなるってよ。で、Apple側はこの情報を保存しないってことで、デバイス側で学習していくそうな。
日本語も対応!!
メッセージのお話
グループメールができるそうな。グルチャってことかな?
音声もおくれるし、現在位置もおくれるってことで、LINEを殺しにきてる感じがします。
耳元に当てるだけで、音声メッセージを再生できるってすごくないですか!
次はiCloud driveのお話
エンタープライズのお話
なんぞ?
セキュリティがどうのこうの
きたー!!!
健康のお話
次はファミリーシェアリングのお話
子供がどこにいるか。スケジュール。itunesでダウンロードしたものの共有、写真の共有。
iosで家族がよりつながる。
子供が勝手に買わないように、親に承諾を求める機能があるってwwwwすげーーーーーー
写真のお話
画像の修正ができますよーって話です。こちらはそんなに目新しくないかしら
mac向けの新しい機能の予告だと!?
来年になりそうだってさ。こういうの言うの珍しいな。
しかも来年の話を。
けっこう細かく修正できるみたい。ヨセミテには将来搭載予定だけどiosに先に搭載するって!
あれ?これってもしかして凄いことなんじゃないの?
iOS8はまだまだこんなもんじゃないってさ
siriのお話
カーナビとの連携強化
中国にもサポート!
次はAppstoreのお話
バンドル機能!つまりまとめ売りができるようになるってさ!!!
ムービーでアプリの説明もできるって!
Appstore上でユーザーをテスターとして招待できるようになるって!
秋にはリリース!
次はSDKのお話
またまたフェデリギさん登壇
アプリ同士の通信ができるようになるって
今はこんな感じ、各アプリ同士で通信できない
ios8を使ってアプリからアプリにアクションできるようになるって
こいつは革命だ!!!!
ウィジェットを使っていろいろとできるみたい
は!?まじかよ!日本語のページを今、英語に翻訳したぜ!!
すげーーーーー!!
キードードのお話
システム横断でサードパーティーのキーボードが使えるって!!!
Touch IDのお話
サードパーティーでも使えるようになるって
カメラAPIの話
キターーーー!ホームキットのお話
iPhoneでドアの鍵をあける!!!
cloudkitのお話
この辺は完全に開発者向けのお話ですね。
metalのお話
ゲーム用の3D技術のお話みたいだけど。。。よくわからないな
おおおおめっちゃきれい!!
次はカジュアルゲーム向けのspritekitのお話
次xcodeのお話
新しいプログラミング言語 swift
今ぼく勉強中なのに新しい言語とか涙目
言語教科書はibooksで無料提供!リリース翌日からswiftベースのアプリをAppstoreで受け付けるって
ios8のベータは本日からリリース!
ユーザー向けは秋!
以上!終了!
しんぺーはこう思った。
眠い!眠い!!おやすみ!!